公開:2008年05月01日 Mika Itoh/更新:2014.06.21
プラレール 博 に行ってきました
ゴールデンウィーク 平日 を狙って、プラレール 博 に行ってきました♪
あ、でも鉄子じゃないですよ(笑)甥っ子が子鉄(鉄道好きな子供)なんです。
プラレール博・・・。
当たり前だけど、チビッ子がいっぱい☆み〜んな楽しそうでした。
プラレール って動くんですね・・・^^;
全国各地を再現した模型も
東京
北海道
新宿
中部
九州
大きなプラレールもありました^^
ボタンを押すと連結するんだって☆
チビッ子が乗れるプラレールもあって、
デパートの屋上みたいな感じになってました。→blog ranking
普通のプラレールとトーマスの乗り物があったんですが、
甥っ子が自分の番になったら、急に怖いって泣き出して・・・
一番前に乗れるチャンスだったのに、
「 怖い〜、お〜ろ〜し〜て〜〜〜 (>_<) 」 って^^;
確か、これに乗りたくて来たんじゃなかったっけ(笑)
同じところで、リカちゃん博もやっていたので、
女の子はこっちでしょうね☆
いま知ったけど、リカちゃんの誕生日って5/3なんですね。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 無印良品の家、福岡初のモデルハウスをオープン「木の家・陽の家」コンセプトで
- 宍道湖サンセットカフェ、島根に夕陽の時間だけオープンする小さな癒しカフェ
- 福岡のソウルフード!びっくり亭本家の焼肉鉄板、シンプルなのにドハマリしそう
- 期間限定で無料公開!ロイズローズガーデンは500種以上のバラや宿根草が咲く、初夏の癒しスポット
- チームラボのアートで遊ぶ!島根県立美術館にて企画展、2022年7月スタート
- 島根県立美術館、1年の大規模改修を終え6月リニューアル
前の記事 / 次の記事
関連タグ