公開:2008年04月26日 Mika Itoh/更新:2014.05.05

砂の美術館 砂で出来た世界遺産が公開

 シェアする LINEで送る

砂の美術館 で、第2期展示作品が公開されています。

砂の美術館 とは、日本で唯一「砂」を素材にした
彫刻作品を展示する野外美術館。

砂の美術館
写真は、第1期展示作品

これが全部砂で出来てるなんて、凄いですよね。

素材が砂なので、やっぱり崩れやすく、
彫刻をするには、高い技術が必要とのこと。

いつ崩れてしまうか分からないドキドキ感も
いいですよね☆

第1期作品には、受胎告知、小椅子の聖母、
サンピエトロ大聖堂、古代遺跡など、

イタリア・ルネサンスをテーマに開催。

砂の美術館
サンピエトロ大聖堂


砂の美術館 第2期展示 世界遺産・アジア編は、
2008年4/26〜2009年1/3まで。

砂の美術館
Yahooニュースより

見事な砂の彫刻の数々。
鳥取に旅行に行った際に、ぜひ行ってみては?

っていうか、行きた〜いo(^o^)o


参考
砂の美術館

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

 シェアする LINEで送る

忍者スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 街ネタ・女子旅 』の一覧

前の記事 / 次の記事

ページ上部へ