2019年01月16日 うめっち/更新:2019.01.16
日本庭園ランキング2018「足立美術館」16年連続で日本一に
日本庭園を毎年ランキング化しているアメリカの日本庭園専門誌、The Journal of Japanese Gardening(ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング)が最新のランキングを発表。
島根県 足立美術館
2018年の「日本庭園ランキング」トップ5は、以下のようにランク付けされています。
1位 足立美術館(島根県)
2位 桂離宮(京都府)
3位 皆美館(島根県)
4位 山本亭(東京都)
5位 京都平安ホテル(京都府)
1位に輝いた足立美術館は “日本庭園と日本画の調和” を基本方針に創り上げられた庭園で、今回で16年連続日本一を獲得。
足立美術館は、庭園を通して日本ならではの四季の美に触れてもらい、その感動をもって横山大観(日本画家)をはじめ日本の名画に触れてほしいという創設者・足立氏の強い想いが今に引き継がれています。
敷地内から見える周りの土地を、庭園の「借景」として使うために買い上げたという逸話も。
同ランキングは、歴史的価値・知名度・規模ではなく「庭園の質」「庭園と建物の調和」「ホスピタリティ」など、今現在鑑賞できる日本庭園としていかに優れているかを基準とし、調査・選考されたとのこと。
sponserd link※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ドバイの海中ホテル「アトランティス・ザ・パーム」が、夢の世界のよう!
- 2019版「世界で最も素晴らしい場所100」一覧!チームラボボーダレスやMUJIホテル等、日本からも選出
- 北海道・苫小牧にも計画中!ギターホテル、ハードロックカフェ運営会社がフロリダにオープン
- 宙に浮かぶ魔法のグラスが誕生!目の錯覚じゃない…浮いたまま移動も可能
- 警察犬が心臓マッサージ!スペインのワンコがジャンピング心肺蘇生法
前の記事 / 次の記事
年賀状のお年玉、目玉は東京オリンピックへのペア招待!平成最後にWチャンスも
クルーズ客船にはクラス(種類・グレード)がある!違いと選び方
関連タグ