映画 イエスマン「YES」の習慣で人生が変わるかもしれない!
イエスマン という映画が、2009年3日20日から公開中。この「イエスマン」は、大ヒット映画「マスク」でお馴染みのジム・キャリーが主演。
愛と笑いのポジティブストーリー で、予告動画 をみた時に「これは見なくては!」と思った映画です。
イエスマン と言えば、日本ではあまり良い意味では使われない言葉ですが、映画 イエスマン はまったく逆なのです。
あなたはこれまで「NO」と言って、どれだけチャンスを逃してきましたか?
もしも、すべてに YES と答えたら――。
イエスマン には、こんなキャッチがあるのですが、これを見ただけで自分はもしかして凄く損をしてきたのかもしれない…と思うと同時に、なんだかワクワクしてきたんです。
しかも凄いのが、この「イエスマン」という作品は実話が基になっているところ。実際に今まで「NO」と言ってきたものを「YES」に変えたことで、人生を変えた男性のお話なんですね。
映画 イエスマン、あらすじ 予告動画
あらすじは以下の通り。
仕事でもプライベートでも「ノー」、「嫌だ」、「パス」と答える、極めて後ろ向きの男、カール・アレン(ジム・キャリー)。親友の婚約パーティまですぽっかしてしまい、“生き方を変えない限り、お前はひとりぼっちになる”と言われてしまう。
そんな時、カールは勇気をふり絞って、とあるセミナーに参加する。
そのセミナーでは、何事も否定せず「イエス」と答えなければならなかった…。しぶしぶ「イエス」と答えるカール。すると次第に人が変わったように運気をどんどん上げていく。だが、すべてが好転し始めた時、カールに思わぬ出来事が…
予告動画は以下より。
この映画でジム・キャリーは色んな事にチャレンジしているんですが、「イエスマン という作品に出る僕が、NOと言ってられないよ」と、ほとんどスタント無しで自らが挑んだのだそうです。
イエスマン という作品の中で、ジムキャリーは人生初のバンジージャンプにも挑戦。
メイキングで見た、バンジーを飛んだ後の彼の表情は、「YESのお陰で素晴らしい世界を見た!」というような何ともいえない、キラキラした表情をしてました(もちろん劇中なので演技の部分もあると思いますが)。
高所恐怖症の私は、バンジーだけは絶対やらない!と今までは強く思っていましたが(笑)、ジムキャリーのあの表情をみた瞬間、“ やらなくて損をしている事って沢山あるのかも ” と、ホントに素直に感じれたくらいです。
もしかしたら、損をしてる自分に気づけるかも?!是非、チェックしたい映画です。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 2023(令和5年)の恵方は「南南東」その方角の部屋も磨けば、運気UP!
- 日本の豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」が終了、日本クルーズ客船は客船事業から撤退へ
- 12月2日スタート!期間限定で好きな映画がお得に「イベント割 ムビチケ作品共通券」
- はずれなし「蟹ガチャ」!鳥取県アンテナショップで蟹グルメフェスも開催
- 福岡に初「無人クリーニング店」仕上がりはメールでお知らせ、24時間営業で
- 20・30代が選ぶ「2022年流行ったグルメ」ランキング、自制と欲望のはざまで揺れる結果に
前の記事 / 次の記事
関連タグ