オルビスのミスター(男性)シリーズ、これは簡単・使いやすい
「オルビス」のメンズスキンケア・ミスター(Mr.)シリーズから、洗顔と化粧水の2種が発売されています。
ミスターシリーズは2017年に発売。「一見ベタついているのに、中はカサカサ」という男性特有の肌悩みに着目し、開発されたのが
「ミスターフェイシャルクレンザー(洗顔料)」と「ミスター スキンジェルローション(化粧水)」の2つ。
「化粧水」と聞くと、女子的には “乳液は…?水分が逃げてしまうじゃないの・・・” と思ってしまったのですが、様々な役割も担う「オールインワン化粧水」でした!
女性と供用でも!オルビスの洗顔料「ミスター フェイシャルクレンザー」
ミスターシリーズのスキンジェルローションと洗顔料はどんな感じか、30代の男女で使用してみました。どちらも感想は、「さっぱりしていて、使いやすい」。
洗顔(ミスター フェイシャルクレンザー)は、泡立ちよく、洗いあがりもすっきり。炭×モロッコ溶岩クレイ の成分入りとのことで、手にとってみるとほんのりグレイ。
メンズ用の洗顔料といえば、スクラブや清涼感のある成分が入った、爽快感や刺激のあるモノが多いですが、
オルビスのミスターシリーズの洗顔料にはそれらは含まれず、洗い上がりがつるんとしていて、女子が使っても違和感のない感じ。
無香料で使い心地さっぱり。オルビスの「ミスター スキンジェルローション」
オルビスのミスター スキンジェルローションは、皮脂ケア・保湿ケア・アフターシェービングケア・ハリケア が出来る、1本4役のローション。
公式サイトには「ジェルタイプの化粧水」と紹介されていますが、実際の使用感はジェルというよりもサラリとしていて普通の化粧水の感触に近いでしょうか。
オールインワンのスキンケアとしてはこれまで「ウーノ クリームパーフェクション」のプルンとしたものを使用していた筆者夫(30代)は「サラっとしてる」という感想。
乾燥を気にする年頃になった30代女の筆者も、オールインワンといえば「トロミのあるもの」が一般的だと思っていたので、このテクスチャはとても意外でした。ベタつかず肌馴染もいいので、たっぷり使うのがオススメです。
つけた後のベタベタ感を好まない、化粧水・乳液などの段階を踏むのは面倒、と感じる男性にも、このオールインワンならすんなりと使ってもらえそうです。無香料ですし。
「ダンナの肌も気になる」という女性の方、プレゼントにも良いかもしれません。洗顔は110g入りで税抜1300円、化粧水は150ml入りで税抜1600円。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 2023(令和5年)の恵方は「南南東」その方角の部屋も磨けば、運気UP!
- 日本の豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」が終了、日本クルーズ客船は客船事業から撤退へ
- 12月2日スタート!期間限定で好きな映画がお得に「イベント割 ムビチケ作品共通券」
- はずれなし「蟹ガチャ」!鳥取県アンテナショップで蟹グルメフェスも開催
- 福岡に初「無人クリーニング店」仕上がりはメールでお知らせ、24時間営業で
- 20・30代が選ぶ「2022年流行ったグルメ」ランキング、自制と欲望のはざまで揺れる結果に
前の記事 / 次の記事