公開:2015年12月25日 伊藤 みさ/更新:2015.12.27

和紙の魅力のみで勝負したアートブック「TANAGOCORO」文字や写真一切なし!

 シェアする LINEで送る

文字も写真も一切ない「和紙」という素材にダイレクトに触れるアートブック TANAGOCORO(たなごころ)が、和紙の専門店「WACCA」から発売されています。

文字も写真も一切なし!和紙のアートブック「TANAGOCORO」

TANAGOCOROは、産地やブランド・価格・製法がそれぞれに異なる全56種類の和紙をハードカバーで綴じられているという、シンプルなアートブックですが

文具好きにはどこかドキドキしてしまう、メイドインジャパンを感じさせる素敵な本。

和紙の本 TANAGOCORO(たなごころ)、使い方いろいろ

和紙のアートブック TANAGOCORO(たなごころ)

和紙の見本帳として、1枚1枚の芸術性を触れて楽しむことができる。1冊8500円+税という価格だけに、見本としてのみの利用は少々ハードルが高いですが、何もかかれていないからこそ、使い方は自由。

ノート、日記帳、ウエディングや展覧会のゲストブック、スクラップブック…と発想次第で楽しみ方は広がります。

和紙のアートブック TANAGOCORO(たなごころ) 画像2

どんな和紙があるのか?は、以下の動画で確認できます。


それぞれの色・柄・紙の香り・異なる手触りを堪能して癒される…なんて楽しみ方もありそうです。

また、 TANAGOCORO(たなごころ)に綴じられているものは、それぞれ購入可能な和紙(一部を除き)のため、詳細については問い合わせると詳しく教えてくれるとのこと。

和紙だけの贅沢なアートブックTANAGOCORO(サイズ203×198×35mm、438ページ、219枚、56種類)は100冊限定販売。購入はWACCA公式サイトにて。

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

 シェアする LINEで送る

忍者スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 一般 』の一覧

前の記事 / 次の記事

ページ上部へ