ダイソー虫よけリング、アクセ感覚で海・山・フェスへ!子供用も
100円ショップのダイソーから、かわいらしい虫よけリングが発売されています。
夏はスポーツ観戦や野外フェス、キャンプ…とアウトドアが楽しい季節。しかし外に出かけることが多くなると、同時に悩まされるのが虫さされ。
虫よけスプレーもいいけど、汗かきの筆者はすぐに流れ落ちてしまいそう。そんな時にうれしいのが虫よけリング。
けっこうしっかりめにパッキングされていますが、開封する前からすでにフワっとアロマな香りが漏れています。これは期待できそうです。
ダイソー虫よけリング、虫がいやがるオイルを配合
虫よけリングを室内で開封すると、その香りはあっという間に風にのり別の部屋にいる家族のところまで香ってきました。
山登りの時、過去に蚊など大量の虫に付きまとわれた経験から、万全の対策をとるべく両手・両足に虫よけリング装着。
さらに虫よけスプレーも振って挑んだところ、見事かまれずに下山できました!
汗をかいても当日は香りが弱くなることもありませんでした。使用期間は1日6時間使用で約1か月とのことですが、やはり開封してから日にちが経つと香りは薄くなっていくような気がします。
今回筆者が使用した編み込みタイプのもののほか、カラフルなシリコンリングタイプも発売されているよう。こども用にカラフルなスパイラルリングもあり。
香りは虫がいやがるというユーカリオイル・シトロネラオイル配合。(殺虫効果はないが虫が寄ってきにくい)
シリコンは鮮やかなビタミンカラーでかわいく、編み込みタイプは穴にヒモを通して長さを調節することができる。アクセサリー感覚で好みの色・形状を選んで使うとよさそうです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ドライフルーツなのに半生!「しっとり果実」など進化系のドライフルーツがダイソーで人気
- 1000円の電動洗顔ブラシ「スムースフェイシャルクレンザー」は使えるのか?
- 使える♪ダイソーの加湿器がコンパクトでオシャレ!多機能でおすすめ
- ご当地トリビアをデザイン!ダイソー「47都道府県トートバック」地元のオンリーワンを絵柄に
- ミニ机が便利!スリコの折り畳みテーブルは、スマホ・タブレットが立てて使える
- なかなかのクオリティ!セリアの置物インコに、本物インコも興味深々
前の記事 / 次の記事