公開:2017年05月06日 伊藤 みさ/更新:2017.05.06

セブンでレンタサイクルまで!?東京中心にサイクルポート拡大中

 シェアする LINEで送る

宅配便に銀行ATM、各種支払い、チケットサービス……ととどまるところを知らず常に便利さを増していくコンビニチェーンのセブンイレブンが、なんと自転車シェアリングサービスもスタートしています。

セブンでレンタサイクルまで!?東京中心にサイクルポート拡大中

自転車シェアリングができるのは、東京都内の一部店舗。

2016年末にはすでに港区の2店舗にサイクルポートを設置し、2017年6月までには100店舗、自転車500台規模へと拡大させる予定。

ドコモバイクシェアのサービスを利用

セブンイレブンの新しい自転車サービスは、全国各地で自転車シェアリングサービスを展開中のドコモバイクシェアとコラボしたもの。

ドコモバイクシェアは、東京都内では千代田区の「ちよくる」、新宿区・文京区・港区の自転車シェアリング、中央区・江東区臨海部のコミュニティサイクルを運営しており、これらのサイクルポートならどこでも貸出・返却することができる!つまり、東京都6区200か所以上で乗り捨てが可能。…これは便利!

一部サイクルポートを除き、基本的には年中無休・24時間利用可能。終電を逃したり、ちょっとしたときに気軽に使えそうです。

利用料は個人の月額は2000円、1日パス1500円のほか、1回のみでも利用可能で最初の30分は150円、その後30分ごとに100円…という手軽さ。

利用前にはパソコンやスマホなどでの事前登録が必要なため、ご注意ください。専用アプリ「ドコモ・バイクシェア」も無料配布中です。(AndroidiOS

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

 シェアする LINEで送る

忍者スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 一般 』の一覧

前の記事 / 次の記事

関連タグ

ページ上部へ