公開:2020年07月08日 伊藤 みさ/更新:2020.07.08
マツダが車中泊セット発売「車中履くソックス」などオチャメネーミングも
予期せぬ災害が頻発する昨今、避難した場所で車中泊する際に活用できるようにと
マツダ株式会社が「車中泊セット」を2020年7月6日より発売しました。
マツダの車中泊セットはマツダのロゴが入った「防水ロールバッグ」に9つのグッズが入ったもの。
内容は以下
- 「車中履くソックス(M/Lサイズ 各1個)」 エコノミークラス症候群になるリスクを軽減する着圧ソックス
- 「防災エアーマットGOLON(2個)」空気を入れて膨らませ、車室内の凸凹を軽減
- 「虫よけウインドウネット フロントドア用(2個)」窓を全開にしても虫などの侵入を軽減
- 「目隠しポンチョ(1個)」着替え・トイレの時などに
- 「トイレONE(3枚入り)」凝固剤不要の簡易トイレ
- 「非常用給水バッグ(5リットル)」ビニール製給水袋
- 「蓄光ホイッスル(1個)」緊急用の蓄光ホイッスル
- 「タオル(2枚)」
- 「ブースターケーブル(DC12V/80A)」バッテリー上りの車に他車から電気を供給
これらのグッズが入った防水ロールバッグは、いざという時 簡易的なバケツとしても使用できるほか中に詰め物をすれば枕にもなる優れもの。
緊急時のために持ち出し袋の用意や備蓄(ローリングストック)はしていても、車中泊のための備えは頭になかった筆者。
けれど荷物を積める便利さ、プライベートな空間を求めるなどで災害時に車で避難する人も多い。車にもやはり備えがあると安心そうです。
マツダの車中泊セットは税込15950円(メーカー希望小売価格)、全国のマツダ販売店を通じて販売とのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- カーネルおじさん甲冑姿で節句お祝い、ケンタッキーが各地で異なる「武者カーネル」5月5日まで
- これはイイ!ネピアGenki!おむつ無料交換便がスタート、サイズアウトロス問題を解決
- ピザハットが配達を有料化、配達料250円を4月18日より導入
- ユニクロに花屋・キッズエリア・芝生広場も!進化版店舗「ロゴストア」前橋南インター店がオープン
- 袋のまま育てるトマト!カゴメの「トマトの土」でベランダ栽培、スクスク簡単・処分に困らない!
- 2023(令和5年)の恵方は「南南東」その方角の部屋も磨けば、運気UP!
前の記事 / 次の記事