花王が廃棄商品を「アウトレット品」で販売、旧モデルなどが自社ECサイトでお得に
衣類や住まいの洗剤・衛生用品、化粧品などの製造・販売を行う花王株式会社は2023年8月7日より
アウトレット品の販売を自社サイトでスタートさせました。
画像下段はサイトキャプチャ。ラインナップは変更される場合があります
花王のアウトレット販売は、自社工場や物流拠点で出荷されることなく、やむを得ず廃棄していた日用品や一部の化粧品の滞留在庫を消費者が直接購入できるもの。
サイトを覗いてみると、ハンドソープや洗濯用洗剤の旧モデル品や制汗剤などの製造終了品、賞味期限間近の飲料などがたくさんありました。
どれも生活に欠かせないものばかりなので、お得に購入できるのはありがたい!
花王、製品廃棄を削除する取組みを推進
花王は需要予測の導入や商品切替方法の見直しなどで製品廃棄を削減する取り組みを推進。しかし、改良やパッケージ変更のために発生した旧品や安定供給のための製品在庫が工場や物流拠点に残ってしまうという実態があったそう。
これはもともと社員販売などでも消費されていたが、それでもやむを得ず廃棄が必要な状況だったとのこと。
そこで今回、この取り組みに理解してもらえる人にむけて在留在庫の販売サイト「My Kao Mall OUTLET」をオープン。「あの商品お気に入りだったのにお店では見なくなった」というものがここでは見つかるかも。
もったいないを、ほっとけない。
花王では以前より企業広告として「もったいないを、ほっとけない。」をコンセプトに
- 洗剤を使いすぎるともったいない
- すすぎの水がもったいない
- つめかえないともったいない
など様々なTVCMを放映。シソンヌ 長谷川忍さんの声も登場するのが印象的。花王の製品がたくさん登場する「もったいないを、ほっとけない。の唄」もあり。
そんな活動が、今回のアウトレット品販売にもつながっています。
サイトでは税込3960円以上の購入で送料無料。購入時にサンプルもプレゼントされる。「My Kao Mall OUTLET」は花王の公式サイトから。
洗剤や飲料は特にまとめて購入するとお得ですがその分重くて持ち運びが大変。こういった面からも通販を利用する人が多いのでアウトレット品の通信販売を歓迎する声は多そうです。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトの商品紹介ではアフィリエイトプログラムを利用する場合があります。
あわせて読みたい
- おサイフケータイ対応「スターバックスカード」終了、残高移行は1月末までに
- ディズニー100周年で日本中をジャック!?コラボグッズ発売ほか全国1万カ所でデジタルスタンプラリー開催
- もっちり「博多あまび」&どら焼き「どらきんぐ」、あまおう苺に特化した福岡・伊都きんぐのスイーツ土産
- アカチャンホンポ 古着deワクチン!着なくなった服回収でワクチンを、10月10日は赤ちゃんの日
- ドクターイエローに乗れるツアー発売!10月14日鉄道の日記念
- 日曜劇場VIVANT(ヴィヴァン)島根ロケ地マップが誕生、監督・ドラム参加のツアーも!
前の記事 / 次の記事