公開:2015年12月16日 Mika Itoh/更新:2020.11.24
乱暴すぎてドキドキ!海外の進水式は、船が倒れそうな荒っぽい方法だった
巨大な船がはじめて水面に浮かぶ瞬間…!日本でも進水式は見ごたえありますが、海外の進水式はちょっと雑な方法で驚きました。
なかなか乱暴なドキドキの進水式。日本じゃ見られません(笑) / photo: D. Davidson
巨大船を横にスライドさせて進水するのですが、これが日本人から見るととても乱暴に見えて…「だ、大丈夫なの?!」と不安になるほど、船体が大きく倒れかけて、あわや転倒(転覆)…とその悲惨な光景が脳裏によぎるほど。
隣の車道も、波で水浸し / photo: D. Davidson
海外ではこんな乱暴な方法で進水式を行っていたとは知りませんでした。大きく波しぶきもあがるため、進水式の時には川と並行して伸びる道路は一部を通行止めにして行われているようです。
あぁっ、危ない!海外の進水式が豪快すぎる
造船された船のデビュー式、海外の進水式の様子は以下の動画より。
一瞬、事故なんじゃないかと思ってしまうほど、大きくグラつく船も…。筆者は日本の進水式を見に行ったことがありますが、とってもスマートで大波が立つなんてことは全くなかったので、こんなの初めて(笑)
海外の進水式も、ちゃんと計算されての事なんだとは思いますが、見ているこっちはハラハラしてしまいます。もっと他にいい方法はなかったのでしょうか(笑)
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 鍋とピンポン玉で「カップインチャレンジ」自粛を全力で楽しむ親子が可愛すぎる
- 癒しの「アロマおきあがりこぼし」素焼きアロマストーンで香り広がる
- 雲の中に飛行機の影と虹のリング「ブロッケン現象」珍しくて不思議な自然現象
- パパ最高!洗濯カゴで娘にジェットコースター気分を、ほのぼの親子がステキすぎ
- 「男~」と色っぽく歌う大型インコ・ヨウムが話題に
- レインボースティックが綺麗で見惚れちゃう!クルクル回すとシャボン玉や線香花火みたい
前の記事 / 次の記事
関連タグ