公開:2014年06月26日 Mika Itoh/更新:2014.06.26
もしかしてだけど~♪海外バージョン動画が、無駄にカッコイイと話題に
CMにも起用されている、お笑いコンビ どぶろっくのネタ「もしかしてだけど~♪」の曲が、なんと海外バージョンをリリース。
このネタは、勘違い男の超ポジティブな妄想を歌にしたものですが、英語バージョン「もしかしてだけど~ Maybe…Yes,I'm sure~」になると、こんなに いい男風になるんですね(笑)
ちなみに、CDジャケットは どぶろっくのお二人の似顔絵になってるんですが、こちらはPVとは真逆で日本風。
カッコよさより、JAPAN色強めのジャケットになっています。
もしかしてだけど 海外バージョン 動画
海外バージョンのPV動画は以下より。
英語バージョンもちゃんと「ネタ」になっています。ちなみに、ネタを英語訳したのは、どぶろっくのファンと公言している関根麻里が担当したのだそう。なんと豪華な。
どぶろっくのお2人いわく、「男の妄想は世界共通!」ということで、海外の男性ウケを狙っているようです。ちなみに、日本語の元ネタは以下。
海外バージョンといえば、「あたりまえ体操」もYoutubeで目に留まった外国人たちに大うけして、COWCOWの2人は実際にインドネシアの番組に招かれたほど。そんなこんなで、「当たり前体操」はインドネシア語バージョンをリリースしブレイクしていましたよね。
日本のお笑いがどんどん海外進出する傾向が出てきているようで。これまで、歌手や俳優などは海外進出する方も多くいましたが、お笑いはここ最近じゃないでしょうか。凄い事ですよね!
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 鍋とピンポン玉で「カップインチャレンジ」自粛を全力で楽しむ親子が可愛すぎる
- 癒しの「アロマおきあがりこぼし」素焼きアロマストーンで香り広がる
- 雲の中に飛行機の影と虹のリング「ブロッケン現象」珍しくて不思議な自然現象
- パパ最高!洗濯カゴで娘にジェットコースター気分を、ほのぼの親子がステキすぎ
- 「男~」と色っぽく歌う大型インコ・ヨウムが話題に
- レインボースティックが綺麗で見惚れちゃう!クルクル回すとシャボン玉や線香花火みたい
前の記事 / 次の記事