ローソン「マチカフェ」10周年、3種類のカラフルな記念カップ登場!
朝の目覚め、休憩時間、帰り道、ドライブなど様々なシーンで一息のやすらぎをくれる
ローソンの淹れたてコーヒー「マチカフェ」が誕生より10年目を迎え、
マチカフェ10周年カップが登場しています。
Photo / youtube
サイズごとに異なるカラフルでどこかレトロな雰囲気もある「10周年カップ」は、“マチカフェコーヒーがそばにある、かけがえのない日常” を描いたもので、それぞれにストーリーを持っています。
コーヒーを片手に花屋の軒先で店員さんと話す女性、コーヒーカップを二つ手に持ち誰かを待つ青年、街を一望できる場所でコーヒーを手に話すふたり。
ささやかな日常のそばに、マチカフェコーヒーがある そんな風景が描かれています。
このような限定デザインカップは2012年から続いていて、季節ごとにいろんな風景が描かれています。コーヒーを飲みながら、ちょっとほっこり。
こんなちょっとしたところが筆者もうれしくて、ついついパチリと写真を撮ってコレクションしてしまいます。
生産者・ブレンド・カップにいたるまで10のこだわりと、10年の軌跡
2020年秋には、それまでプラスチック製だったアイスカップのS・Mサイズを紙製に変更。フタはストローを使わなくても飲める仕様へ。1杯あたり約2割のプラスチック使用量を抑え、それは年間で約1830トンの削減にもなるのだそうです。
このほか、「農園・生産地域指定」「生乳100%使用」「焙煎」「ブレンド」などマチカフェの10のこだわりや、これまでの10年の軌跡をまとめた【マチカフェ10周年記念ページ】がローソンHPに登場。1杯のコーヒーに込められた思いや携わる人々の思いが伝わる内容になっています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 近所に欲しい!サラダの自販機「サラダスタンド」コールドプレスジュースなど野菜メインの健康商品ならぶ
- ゴンチャ「香るほうじ&とろり黒みつ」ミルクティーとプルプル黒蜜ゼリーが合う!
- ロイヤルデリの冷凍ショートパスタ、イタリア各地の味を自宅で手軽に!
- ジョブチューン2023「ローソンスイーツ」結果発表、従業員イチオシ10品のうち半分が満場一致に
- ロイヤルホストでイチゴデザート始まる!毎年人気の「苺のブリュレパフェ」など4品スタート
- ホットミルク半額など、ローソンが年末年始に「牛乳消費」拡大企画
前の記事 / 次の記事