公開:2014年07月22日 伊藤 みさ/更新:2014.07.22
高速道路グルメに新作!旅に出たくなるどら(道楽)弁当2種
ネクスコ東日本エリアから、2014年夏の高速グルメ新作が登場しました!
海の幸が桶のようなお弁当箱にたっぷり入った「まるごと漁師のたらこめし(900円)」と、岩手の杜仲茶ポークヒレを使った贅沢な「杜仲茶ポーク ヒレかつサンド(550円)」の2種類。
これは東日本エリアの魅力的な食材をふんだんに使用した、「どら(道楽)弁当シリーズ」の新作で2014年7月19日から土日祝日限定で販売されるもの。
上記写真にあるのは「まるごと漁師のたらこめし」で、埼玉県の羽生SA(上り線)にて販売中。
たらこをたっぷり炊き込んだごはんの上にいくら・ホタテ・穴子・茎わかめなどがのせられる、贅沢極まりないお弁当。
杜仲茶ポークのヒレかつサンドは、岩手県の岩手山SA(上下線)で販売中。
杜仲茶の微粉末を混ぜた飼料で育てられた臭みのない・柔らかく、甘みある豚肉を使用したサンドイッチ。
どちらも意外とリーズナブルなのが嬉しく、高速道路の移動が楽しくなりそうです。
高速道路グルメはバラエティ番組や雑誌などでも特集が組まれるくらい最近は充実したものが多く、休憩のためでなくグルメやお土産の為にSAに寄ってしまうこともしばしば。
メニューも季節ごとに変わったりするので、その時の旬なグルメを高速道路でも楽しむのもいい。ただ、お腹いっぱいになりすぎて眠気がこないように休憩もしっかりと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- チーズにおぼれるフィレバーガー、ケンタッキーで2月より限定復活!
- 近所に欲しい!サラダの自販機「サラダスタンド」コールドプレスジュースなど野菜メインの健康商品ならぶ
- ゴンチャ「香るほうじ&とろり黒みつ」ミルクティーとプルプル黒蜜ゼリーが合う!
- ロイヤルデリの冷凍ショートパスタ、イタリア各地の味を自宅で手軽に!
- ジョブチューン2023「ローソンスイーツ」結果発表、従業員イチオシ10品のうち半分が満場一致に
- ロイヤルホストでイチゴデザート始まる!毎年人気の「苺のブリュレパフェ」など4品スタート
前の記事 / 次の記事
パピコCMで塚本まり子卒業宣言!大人AKB「4か月かよ!?」
関連タグ