3月10日 たけのこの里の日に制定、無料で商品が届く「たけのこフォン」当たる
ロングセラーお菓子、たけのこの里が「たけのこの里の日」を制定し正式に認定されたことを記念して、斬新なキャンペーンが3月9日からスタートします。
たけのこの里の日とは「3(さ)10(と)」の語呂合わせから3月10日を記念日にしたもの。
販売元である明治は、この記念日はたけのこの里ファンに感謝を伝えるものとしており、記念日の制定記念として「電話一本で商品がお家に届く “たけのこフォン”」をプレゼントするなど、おもしろキャンペーンを実施しています。
たけのこフォン、たけのこ急便310が誕生
キャンペーンは、たけのこの里のファンに感謝する「たけのこの里の日(3月10日)」の前日、3月9日(サンキュー)からスタート。期間は、2017年3月9日10時~31日 15時まで。
このキャンペーンでは「たけのこの里 ダンボール1箱分(31個入り)と、毎回変わるオリジナルグッズ」が無料で期間中10回発注できる “たけのこフォン” が5名に当たります(アンケートに答えて応募が必要)。
おうちに届く31個入りたけのこの里(イメージ)
全10回の配送で合計310個の「たけのこの里」が貰える上に、毎回オリジナルの手ぬぐい・ポストカード・タオルなどのグッズもついてくるとのこと。
ちなみに第一回目の配送時は、専用に結成された配達集団「たけのこ急便310」が注文者のところへお届けするという。
なんとも力の入ったキャンペーンです!このほか、カラーとロゴが選べる「たけのこの里ポロシャツ」が50名に当たる!というコースもあり。応募や賞品詳細については明治の「たけのこの里の日」特設サイトをご確認ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- チーズにおぼれるフィレバーガー、ケンタッキーで2月より限定復活!
- 近所に欲しい!サラダの自販機「サラダスタンド」コールドプレスジュースなど野菜メインの健康商品ならぶ
- ゴンチャ「香るほうじ&とろり黒みつ」ミルクティーとプルプル黒蜜ゼリーが合う!
- ロイヤルデリの冷凍ショートパスタ、イタリア各地の味を自宅で手軽に!
- ジョブチューン2023「ローソンスイーツ」結果発表、従業員イチオシ10品のうち半分が満場一致に
- ロイヤルホストでイチゴデザート始まる!毎年人気の「苺のブリュレパフェ」など4品スタート
前の記事 / 次の記事