公開:2023年10月29日 伊藤 みさ/更新:2023.10.29
全60種!鉄道チップス(カード付き)が全国JR駅ナカで発売
全国のJRグループ駅ナカ店舗にて、JR旅客6社とJR貨物が所有する鉄道車両のカードが付いたポテトチップス
鉄道チップスが2023年10月17日より発売されています。
鉄道チップスはカルビーの人気商品「プロ野球チップス」をベースに開発されたもの。
2022年10月に日本に鉄道が開業してから150周年。これにあわせて、全国のJRグループ駅ナカ小売業6社が協力して鉄道グッズなどの販売を通じ、全国規模で「鉄道」を盛り上げました。2023年も引き続き鉄道の魅力を知ってもらおうと開発されたのがこの鉄道チップス。
1袋につきカード1枚がついてくる鉄道チップス。鉄道車両のカードは株式会社交通新聞社が全面監修し、全60種類を揃える。
販売箇所は以下。
- JR北海道エリア
- 北海道四季彩館8店舗、キヨスク4店舗
- JR東日本エリア
- New Days303店舗、New Days KIOSK5店舗、ECサイト
- JR東海エリア
- GRAND KIOSK7店舗、GIFT KIOSK20店舗、
Bellmart Kiosk71店舗、PRECIOUS DELI1店舗、Kiosk19店舗、DELiCA STATiONなど27店舗、Click!Kiosk(ECサイト) - JR西日本エリア
- アントレマルシェ9店舗、おみやげ街道22店舗、おみやげ処6店舗、おみやげ本舗1店舗、おみやげ楽市3店舗
- JR四国エリア
- Kiosk銘品館4店舗、おみやげどころ2店舗
- JR九州エリア
- 銘品蔵13店舗、ファミリーマート銘品蔵7店舗、ミニコンビ2店舗、キヨスク2店舗
なお、ラッキーカードによるプレゼントキャンペーンはないとのこと。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- タリーズのホリデードリンク大本命「アイリッシュラテ」の季節がやってきた!飲むミルフィーユも登場
- ローソン冬スイーツは【お餅×ホイップクリーム】!クリームみたらし団子・お餅で包んだ苺ケーキが登場
- いまキテル!『ミルフィーユ食パン』層が美しい台湾発祥の、めくって食べる食パン
- モスチキンラーメン爆誕、試してみたくなる組み合わせ!5万名にチキンプレゼントも
- コンビニでもブラックフライデー!ファミマ・ミニストップが開催
- モンブランどら焼き、マロンとミルクの2層クリームが美味しい秋に食べたい和スイーツ!
前の記事 / 次の記事