公開:2018年12月06日 伊藤 みさ/更新:2018.12.06
できたてからあげクンロボ登場!将来的には完全自動化へ
注文が入ってから調理を行い、提供する「できたてからあげクンロボ」が2018年12月11日より、期間限定でローソンTOC大崎店に登場します。
ローソンはクリスマスシーズンにむけ、からあげクンを揚げたての状態で食べてもらえるようにと「できたてからあげクンロボ」を完成させました。
ローソンでは年間約40000トンの鶏肉商品を店内調理してカウンターで販売。からあげクンに換算すると年間20億個分にもなるという。
期間限定登場させるできたてからあげクンロボでは、“出来立て商品” に対するお客のニーズ検証を行い、将来的には完全自動化を目指す方向。
ロボでの提供メニューはレギュラー、レッド、チーズの3種類。カウンターでからあげクンを注文・購入し、ロボにバーコードをスキャンして入れ物をセット。調理後、トビラをあけて取り出すという流れ。
できたてからあげクンロボによる揚げたての提供はローソンTOC大崎店(東京都品川区大崎1-6-1)にて、12月11日~28日まで(10時~21時)。※12月11日~16日は17時まで。
なお、自宅で揚げたてに近いからあげクンのおいしさを再現できる方法が2018年12月中旬にローソンHPやSNSで紹介される予定。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 近所に欲しい!サラダの自販機「サラダスタンド」コールドプレスジュースなど野菜メインの健康商品ならぶ
- ゴンチャ「香るほうじ&とろり黒みつ」ミルクティーとプルプル黒蜜ゼリーが合う!
- ロイヤルデリの冷凍ショートパスタ、イタリア各地の味を自宅で手軽に!
- ジョブチューン2023「ローソンスイーツ」結果発表、従業員イチオシ10品のうち半分が満場一致に
- ロイヤルホストでイチゴデザート始まる!毎年人気の「苺のブリュレパフェ」など4品スタート
- ホットミルク半額など、ローソンが年末年始に「牛乳消費」拡大企画
前の記事 / 次の記事