セブンの冷凍パンケーキ!ふわシュワ軽くチョコも美味
セブンイレブンから2021年5月17日に冷凍スイーツ
とろーりクリームのパンケーキ チョコ が発売されています。
何気なく冷凍食品のコーナーを眺めていると、ピザや冷凍うどん・チャーハン・お好み焼きなど「ごはん・おかず」モノの横に意外にもパンケーキが登場しているのを発見。チョコ好きの筆者は手に取らずにはいられませんでした。
なんといっても、冷凍のパンケーキというのがちょっと珍しい。
レンジで加熱して完成する冷凍パンケーキ、さっそくいただきます!
レンジで2分、あったかいパンケーキが手軽に食べられる
セブンイレブン「とろーりクリームのパンケーキ チョコ」は、1個186g/575kcal 要冷凍商品になっています。
解凍前の状態
まずは封をあけ、側面のフィルムは剥がさず底の紙カップははずしてレンジ対応のお皿にのせたらレンジでチン。(500Wで2分、600Wで1分40秒ほど)
筆者は間違えてそのまま加熱しましたが、底の紙は外してからお皿に乗せましょう
加熱時間が終わりに近づくにつれて、ほのかに甘い香りが漂ってきます。
レンジアップが終わったら側面のフィルムを外していただきます!
カチコチだったパンケーキ生地も、上にのったクリームもほどよく溶けてトロリと広がります。生地の嵩(かさ)は少し縮みます。
あぁっ・・・ちょっと小さくなった
スフレパンケーキといった感じで口当たりはしっとり・軽い感じ。今回は1つを2人でシェアして食べたのですが、1人で食べるとけっこうボリュームあるかも。
クリームはレンジであたためると溶けきってしまうのではないかと思っていましたが、いい具合に残っていました。(余熱で次第に溶けていく)
チョコレートは少し温まっているので、口溶けもよく濃厚な感じに。全体的に美味しくいただけました。
パンケーキはコンビニの冷蔵コーナーでよく見かけるアイテムですが、この冷凍パンケーキはあたたかいものが食べられるのがうれしいポイント。
手作りも難しくないものではありますが、一人だし面倒・おうちでまったり楽しみたい!というときにも嬉しいスイーツです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ミスド×BAKE コラボドーナツ、2022はチーズ系3種と「RINGO」コラボ2種が登場
- リピ確定!富良野市場の「スープカレー」は美味しくて具もゴロゴロ入って満足度高め!
- かき氷メニュー豊富!ココスの夏「ふわふわ純氷かき氷フェア」7月スタート
- 焼き柄までこだわり!ファミマ・ザ・クレープ 進化したもちもち食感で新発売
- チチヤスヨーグルト×マンゴー!タリーズから夏季限定スワークルや「瀬戸内レモンパスタ」登場
- 実食レポ「生ホイップは飲み物」コーヒー味おすすめ!冷凍ならアイス風、解凍してトロリ
前の記事 / 次の記事
梅シロップ・梅酒づくり!美味しくなる待ち時間も嬉しい、梅仕事
関連タグ