公開:2022年10月28日 伊藤 みさ/更新:2022.10.31
チョコレートオリジンのラバケーキは温かくて冷たいスイーツ、シンガポール発チョコケーキ専門店から
チョコレートオリジン(Chocolate Origin)は、シンガポール発の高級チョコレートスイーツ専門店。
2009年に創業しシンガポールで10店舗を展開、その後2022年2月日本に初上陸し(東京都港区白金台の店舗が初)、愛知・山口・北海道・広島…と店舗数を拡大している注目のチョコレートブランドです。
チョコレートオリジン(Chocolate Origin)の看板商品は、ツヤツヤフォルムが美しい「チョコレートケーキ(Chocolate Cake)」や、1つのカップで2度おいしい「ラバケーキ(Lava Cake)」。
ラバケーキは温と冷が同時に味わえるスイーツ
編集部が実際に食べたこちらが ラバケーキで、バニラアイスクリームの上に温かいフォンダンショコラを乗せたスイーツとなっています。
フォンダンショコラは温かくしっとりしていましたが、個人的にはメニュー表のようにフォンダンショコラの中がもう少しトロトロだと嬉しかったですね。提供時はアイスクリームの上にのせられているため「もう少し過熱してほしい」とも言いにくいのが難点。
メニュー表にあるイメージ
実際に提供されたものは、トロリとはしておらず…うーむ。
ラバケーキの取扱いは一部店舗に限られるため、最寄りの店舗にお問い合わせください。
チョコレートオリジン / チョコレートケーキ(Chocolate Cake)
チョコレートオリジンではこのほか、ジェラートやトリュフも販売。国内に展開中の店舗はいずれも、メイドイン北海道のチョコレートブランド「CACAOCAT(カカオキャット)」との併設で出店されています。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- タリーズのホリデードリンク大本命「アイリッシュラテ」の季節がやってきた!飲むミルフィーユも登場
- ローソン冬スイーツは【お餅×ホイップクリーム】!クリームみたらし団子・お餅で包んだ苺ケーキが登場
- いまキテル!『ミルフィーユ食パン』層が美しい台湾発祥の、めくって食べる食パン
- モスチキンラーメン爆誕、試してみたくなる組み合わせ!5万名にチキンプレゼントも
- コンビニでもブラックフライデー!ファミマ・ミニストップが開催
- モンブランどら焼き、マロンとミルクの2層クリームが美味しい秋に食べたい和スイーツ!
前の記事 / 次の記事