夏にぴったり!瀬戸内レモンのタルト、アンテノールから数量限定で発売
神戸生まれのパティスリー「アンテノール」では、お店を代表する“レモンのタルト”など、瀬戸内レモン農園®のとれたてレモンを使用した商品が、2023年6月19日より数量限定で発売中。
とれたての瀬戸内レモン使用の夏季・数量限定のスイーツは、「瀬戸内レモンのタルト」と「瀬戸内レモンのケーク レモンカード入り」の2品。
瀬戸内レモン農園は、国産レモン日本一の産地である広島県瀬戸田町生口島で育てられた、防腐剤や防カビ材を使用せずに減農薬で育てられた皮ごと食べられるレモンを生産するグループで、
レモンを丸ごと使った商品開発や販売も手掛けています。そんな瀬戸内レモン農園とアンテノールがコラボケーキです。
直径12センチ、ドレスのようなデコレーションが印象的な瀬戸内レモンのタルト
アンテノールの看板商品のひとつである「レモンのタルト」は、30年以上愛されるスイーツ。
この味わいを全国へ届けたいという想いから誕生したという「瀬戸内レモンのタルト」は、瀬戸内レモンの果皮や、果皮を使ったレモンクリーム・コンフィチュール(砂糖と一緒に煮詰めて作ったもの)をアーモンドタルトに重ねて、
生クリームをドレスのように美しくデコレーションしたもの。職人さんの技が光る手絞りなのだそう。
サイズは直径約12cm、価格は税込み3672円。
サイズを事前に見ていると、ホールで直径12センチだとかなり小さいのでは・・・というイメージでしたが、ドーム型で高さがけっこうあるので比較的満足感がありました。タルトがぎっしりしているので、食べ応えもあり。
味わいは意外とすっぱめ!クリームがたっぷりと使用されているケーキは、夏場は売り上げが下がると言われていますが、さっぱりと食べられて筆者はとても好みでした。
夏のお誕生日の方へのプレゼントにも良さそうです。
今年の新作「瀬戸内レモンのケーク」も気になる!
フレッシュなレモン果汁を入れて焼き上げられたパウンドケーキに、甘酸っぱいレモンカード(レモンバター)を入れ、レモンのフォンダン(クリーム状の砂糖衣)でコーティング。
こちらもおいしそうです。
パウンドケーキの長さは約16cm、価格は税込み2484円。
いずれの商品もアンテノールのオンラインショップにて取り扱い。夏限定で、数量に達し次第販売終了となる。(冷凍にて発送、別途送料が必要)
また、アンテノールでは同時にレモンフェスタを開催。
レモンのクリームサンド、ラングドシャ シトロンといったレモンのお菓子やそれらの詰め合わせなども販売されています。詳細・注文についてはアンテノールオンラインにてご確認ください。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトの商品紹介ではアフィリエイトプログラムを利用する場合があります。
あわせて読みたい
- 10月1日はコーヒーの日、スタバ新作チョコレートムースラテ発売などCOFFEE fun WEEKはじまる
- 松本人志ソース、マッチャン ウマミリッチソースが発売、日本発の旨味万能ソースが大反響
- 2023中秋の名月は9月29日、お月見グルメが各社から続々!
- 今年もファミマ畑でさつまいもが豊作!全19品の「お芋掘り」楽しんで
- これは気になる!モス越(モスバーガー×銀座三越)、デパ地下クオリティのバーガー期間限定で発売
- ぶどうの王様・巨峰がジューシードリンクに!ゴンチャから秋の限定メニュー
前の記事 / 次の記事
「和涼菓堂」井村屋の高級アイスブランドが期間限定出店、地方にもお願いします!
スリーコインズで「暑さ対策グッズ」首元ひんやり、パンチで急冷キンキンも!
関連タグ