公開:2014年12月21日 伊藤 みさ/更新:2014.12.21

カワイく結露対策!100均で今すぐできるお得なシート

寒い寒い冬。暖房をかけて部屋の中があたたまると気になり始めるのが結露。
窓が汗をかいたようにしたたる…。それだけならいいのですが、窓枠やその周辺がカビたりして掃除が大変…!そんな時に便利なのが
結露対策シート。

カワイく結露対策!100円で今すぐできるお得なシート

100円ショップで購入できるもので、安く、かわいく、簡単に対策できる!
結露に悩んでいた筆者、思わず飛びついて購入してしまいました。

使い方簡単!ペたっと貼って結露対策

結露対策シートは粘着テープで張り付けるタイプなので、まず窓についた水分や汚れをきれいにふきとってから。大掃除の時に一緒にやると一番いいかもしれません。

結露対策シートにはいろんなデザインがあり、切り込みが入っているものが多いので、先に切り込みをはずしてから窓に貼り付け。もちろん切り離さず使用したりしてもOKですが、切り離したものをデコレーションに使うとまたかわいらしくなります。

結露対策シート 画像3

結露対策シート 画像2

貼ってるそばからすでに結露してきました…。シートが給水してくれ、窓枠のゴムに水が落ちるのを防いでくれます。

食器用洗剤を溶かした水をふくませた布で窓を拭くと水をはじいて結露しにくくなるので、シートと併用すると結露の悩みがぐっと軽減されそうです。

twitterでシェア シェアする LINEで送る

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

忍者スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 プチプラ 』の一覧

前の記事 / 次の記事