公開:2018年08月07日 伊藤 みさ/更新:2018.08.07

ダイソーの輸入チョコ「KoKoa Hut」 夏も溶けにくく見た目もグッド

 シェアする LINEで送る

近年、ダイソーでは便利グッズやオシャレ雑貨のほか、食品コーナーも充実していて、大きな店舗ではけっこうな面積を占めているところもあります。

そんな中、チョコ好きな筆者の目をくぎ付けにしているのが輸入チョコ「KoKoa Hut」。タイでチョコレート菓子を販売する会社のもののようです。

ダイソーの輸入チョコ「KoKoa Hut」がオシャレ

店舗により品揃えは異なりそうですが、ザっとみたところ8種類が揃っていて、コーヒー豆・アーモンド・カボチャの種など中にナッツ系が入っているものや、

バナナ・マンゴー・パイナップルといったフルーツ味のペースト入りで見た目もカラフルなのもあり。

なんといってもパッケージがちょっとオシャレで、高級に見えるのでテンションも上がってしまいます。

溶けにくそうなコーティングも嬉しいシリーズ

このKoKoa Hutチョコレートシリーズ、もちろん見た目にも惹かれるものがありますが、個人的に好ポイントだったのが夏でも溶けにくそうなシュガーコーティングが施されているところ。

ダイソー 輸入チョコ「KoKoa Hut」画像2

ダイソー 輸入チョコ「KoKoa Hut」画像3

夏はチョコレートの取り扱いは困りがちで、“とりあえず冷蔵庫にいれとこう・・” となるのですが、こちらは比較的気温の上がりやすい部屋に置いていても溶けず、手にベタベタつくこともないのがうれしい。カリカリっと食べられます。

その分、くちどけはよくない方だと思うので、“舌の上でトロっと溶ける系” のチョコが好きな方にはちょっと物足りないかもしれません。

ダイソー 輸入チョコ「KoKoa Hut」画像4

常温では飴も溶けてしまいがちな暑い夏ですが、お気に入りの瓶などにいろいろ入れて何の味が出てくるか楽しむのも良いかもしれません。(何度まで溶けないか?という検証を行ったわけではありませんので予めご了承ください。)

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

 シェアする LINEで送る

忍者スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 プチプラ 』の一覧

前の記事 / 次の記事

ページ上部へ