2017年05月04日 Mika Itoh/更新:2019.09.16
ダイヤモンドプリンセス、日本産の豪華客船
ダイヤモンドプリンセスは、イギリスの会社が保有する日本生まれのクルーズ客船。
全長290mで水面からの高さは54mの豪華客船です。
ダイヤモンドプリンセスは、長崎県長崎市にある三菱重工業長崎造船所で造られ2004年に竣工。
国内で建造されたクルーズ船としては、最大クラスの大きさとなっています。
sponserd link動画で見る、ダイヤモンドプリンセス
日本人に人気のダイヤモンドプリンセス、船内には大浴場も
ダイヤモンドプリンセスは客室数が1337室。そのうち960室は、オーシャンビューで、そのうち748室には専用バルコニーが付いています。以下は、ダイヤモンドプリンセスの後ろ姿。
ダイヤモンドプリンセスの周りでは、寄港を歓迎する放水が行われていました。
バルコニーから風景を眺める乗船客の姿も。この船からはどんな景色が見られるのでしょうね。
近年、日本には多くの外国船が寄港していますが、ダイヤモンドプリンセスは日本生まれの客船のため、クルーズ船には珍しい大浴場が付いています。これが結構ポイント高い!
また、船内アナウンスも日本語対応だったり、日本人スタッフも多く乗船しているため、英語に自信がなくても気軽にクルーズ客船の旅を楽しめるのが、日本人にとって大きな魅力となっています。
ちなみに、ダイヤモンドプリンセスには外観の見た目がソックリな姉妹船に「サファイアプリンセス」があります。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 映画 えんとつ町のプペル、窪田正孝や芦田愛菜の初日舞台挨拶を全国生中継
- ふたご座流星群、2020年は最大で1時間に55個!見頃は13日の夜から
- 2020年の急上昇ワード、グーグルが発表
- ブックサンタ2020、36都道府県の書店からこどもたちに本のプレゼントを
- 長財布にも入る!「パッタン」コンビニ用の薄型エコバック
- 図案スケッチブック柄がトートバックに!ムック本「ZUAN LOVE!」の付録で登場
前の記事 / 次の記事
川を泳ぐ鯉のぼりが圧巻!山口県の珍しい「水中鯉のぼり」佐波川の風景
関連タグ