ヱビスビール特急2016、生ビール飲み放題しながら帰宅する贅沢
西武鉄道とサッポロビールがコラボした、ビジネスマン向けご褒美特急電車「ヱビスビール特急2016」の運行を発表しました。
昨年開催時の様子
エビスビール特急2016は、都心部と所沢(埼玉県)を往復する特急レッドアロー号の車内に特設のバーカウンターと生ビールサーバーを設置。
乗車から約2時間、特製中華御膳(お弁当)とヱビスビール(生ビール)飲み放題を楽しんでお家に帰る!というイベント。
ビジネスマン向けに設定されているイベントのため、運行日は9月14日(水)と15日(木)という平日の夜。日ごろから頑張っている自分へのご褒美や会社の仲間などと一緒に楽しめそうです。
西武プリンスドームで活躍中のエビスガールも同乗!
ヱビスガール イメージ
ヱビスビール特急2016には、西武プリンスドームで活躍中のヱビスガールが同乗しビールの配膳やイベントでの盛り上げ役を担当。西部鉄道ならではのコラボです!
さらに、今年は1日48席限定で「女子会席」も新設。女性の2名・4名用ボックス席では、ビールが苦手な方でも楽しめるようにと「キレートレモンスパークリング」を使って作るビアカクテルキットが付く上
お弁当も中華御膳ではなく「地元野菜を使った秋のおつまみ弁当」が提供され、デザート付き。
女性は男性と比べてあまり量が飲めない分、料理などでお得感がプラスされています。
価格は全席共通で1人4980円(税込)。
チケットは7月14日からローソンチケットにて発売中で、定員になり次第申し込み終了。人気のイベントなのでチケットはお早目に。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- チーズにおぼれるフィレバーガー、ケンタッキーで2月より限定復活!
- 近所に欲しい!サラダの自販機「サラダスタンド」コールドプレスジュースなど野菜メインの健康商品ならぶ
- ゴンチャ「香るほうじ&とろり黒みつ」ミルクティーとプルプル黒蜜ゼリーが合う!
- ロイヤルデリの冷凍ショートパスタ、イタリア各地の味を自宅で手軽に!
- ジョブチューン2023「ローソンスイーツ」結果発表、従業員イチオシ10品のうち半分が満場一致に
- ロイヤルホストでイチゴデザート始まる!毎年人気の「苺のブリュレパフェ」など4品スタート
前の記事 / 次の記事