苺の果肉ゴロゴロ!スタバからストロベリーディライトフラペチーノ発売
スターバックスから夏季限定商品 ストロベリーディライトフラペチーノが7月16日から発売スタート!スタバのストロベリーシリーズは間違いなく美味しいので、これは楽しみです!
ストロベリーディライトフラペチーノには、たっぷり苺の果肉が使われているため、太いストローがついてきます。上にたっぷりと乗っているクリームも、普通のクリームとは違って、ストロベリーホイップクリームが使われているこだわりっぷり。
フルーティなストロベリーソースか混ぜ込まれたフラペチーノの中に、ストロベリーの果肉がスライスして加えてあるため、ストローからゴロゴロッと苺の果肉も味わえる。
3段階で味わうストロベリー
ストロベリーソース、苺の果肉、そしてストロベリーホイップクリームと、3段階の苺の味が堪能できるフラペチーノ。
想像しただけで甘そうな印象がありますが、不思議とスタバのフラペチーノ苺シリーズはサッパリ頂けるので、くどくなく個人的に大好物です。
ストロベリーディライトフラペチーノが販売される期間は、2014年7月16日から8月31日まで。無くなり次第終了となっていますので、気になる人は早めにチェックしよう!
スターバックス、六本木ヒルズに「ビジネス ステーション」誕生
ちなみに、ストロベリーディライトフラペチーノが発売されるこの日、新たなスタイルのスターバックスも同時に誕生します。
スターバックスは六本木ヒルズに入っていたスタバ店舗を「スターバックス ビジネス ステーション」に、7月16日リニューアルオープンしました。
スタバのビジネスステーションは、ビジネスマンの利用をメインに、仕事に集中できるカフェの環境づくりがされているのだとか。
最大の特徴としては、キンドル(kindle)のタブレット端末を10台設置していること。一部の有料コンテンツも見れるようになっているんだそうですよ!気分を変えてカフェでしたい時に、ぜひ使ってみたい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- チーズにおぼれるフィレバーガー、ケンタッキーで2月より限定復活!
- 近所に欲しい!サラダの自販機「サラダスタンド」コールドプレスジュースなど野菜メインの健康商品ならぶ
- ゴンチャ「香るほうじ&とろり黒みつ」ミルクティーとプルプル黒蜜ゼリーが合う!
- ロイヤルデリの冷凍ショートパスタ、イタリア各地の味を自宅で手軽に!
- ジョブチューン2023「ローソンスイーツ」結果発表、従業員イチオシ10品のうち半分が満場一致に
- ロイヤルホストでイチゴデザート始まる!毎年人気の「苺のブリュレパフェ」など4品スタート
前の記事 / 次の記事
関連タグ