公開:2014年07月17日 伊藤 みさ/更新:2014.12.07
目を覚ますコツ、眠気冷ましに試したい8つのアイデア
朝が弱くて目がさめない、午前中の仕事に身が入らない…朝がつらい。
こんな経験、特に女性には多いのではないでしょうか?
女性は自律神経やアドレナリンの動きが鈍く、特に低血圧の人は朝がつらい…とよく言われます。朝に読書をしたりウォーキングに出たり…と「朝活」をすると1日が充実する!とも言われますが
そんな時間があったら1分1秒でも長くお布団の中にいたい…!と思うのが(筆者を含む)怠け者の心の叫びなのだ。
そうなったら手っ取り早く目を覚ますコツがほしい。そんなズボラな朝苦手族に贈る、目を覚ますコツをまとめてみました。
朝からバリバリ仕事!目を覚ますコツまとめ
(1)オレンジジュースを飲む
「ホテルの朝食にオレンジジュース」はつきもの。これには理由があるらしい。
オレンジジュースに含まれるクエン酸は疲労回復や血行を良くする働きも。血流や血糖を挙げて集中力を!また、レモンには交感神経のスイッチを入れてくれる役割がある、という研究結果もあるそう。朝のカラカラの身体に水分補給を兼ねてオレンジジュースを飲む、という手もアリです。via.sunkist.com
(2)熱めのシャワーを浴びる
熱めのシャワーを浴びるとその刺激で目が覚めますし、浴室の外に出ると身体から湯気が出ているのが見えたりします。これは急激に上がった体温を調節しようという身体の働き。交感神経も活発に動き出すため、頭もすっきり。via.shuchi.php.co.jp
特に夏場は寝汗もかくのでちょうどいいかもしれません。
また、熱めのお風呂に入ると目が覚めたり集中力がアップし、ぬるめのお湯につかるとリラックスしてスムーズに眠りにつけるという事もよく言われます。
(3)太陽の光を浴びる
朝起きたら窓を開けて朝日を浴びる。元々、「陽がのぼると目覚めて陽が沈むと眠る」という人間本来が持つ習性を呼び起こす。女子は紫外線問題もあるため、長く浴びるのも問題がありそうですが朝日を浴びながら深呼吸や伸びをするとスッキリします。
(4)チョコレート
「ブドウ糖は脳のエネルギー源」と言われ、朝ごはん(和食が理想)を食べると目が覚める。朝食=breakfastと言われるように朝は「プチ断食明け」のため、吸収率が高いのでいきなりチョコレートだけを食べるとダイエット的にはよくないので朝ごはんを軽く食べた後が理想的。
チョコレートにはテオブロミン・ブドウ糖・香りなどの「脳を活性化させる成分」が含まれるため、ビターやブラックチョコレートを。ただし、食べすぎに注意。via.health.ne.jp
(5)唐辛子やわさびなどの刺激のある食べものを食べる
味や香りに刺激のある食べものを食べると心身を興奮させて眠気を解消してくれます。via.r25.yahoo.co.jp
これは筆者もよく使う手で、ロングドライブの時にわさびなどのツーンとするスナックを食べたりすると目がシャキっとします。ただ、食べ終わったら刺激がなくなりまた眠気が襲ってくるので持続力はないかも…。
(6)コーヒーや緑茶などのカフェインを摂取
目を覚ましたい=コーヒー というのは誰もが知る方法で、コーヒーに含まれるカフェインが眠気を解消してくれる。チョコとコーヒーは相性もいいのでちょっとした休憩にも。
また、カフェインの含有が意外と多いのが「玉露」。
ドリップコーヒーよりも玉露の方が多くカフェインが含まれており、次いで栄養ドリンク、ココア、抹茶、紅茶…なども。
(7)目覚めのツボを押す
中指の爪の生え際、親指側にある中衝(ちゅうしょう)、親指と人差し指の間にある骨の付け根部分から少し外側にある合谷(ごうそく)、頭のてっぺんにある百会(ひゃくえ)などがあります。via.tubodesu.com
(8)目が覚める動画や音楽を聴く
これには個人差があるかもしれませんが、「目が覚めた!」というコメントの多い動画・音楽を以下にご紹介。
いかがでしたか?睡眠を十分にとって自然と目が覚めて「はぁー!気持ちよかった!」が一番理想的ですが、そうも言ってられないのがオトナというもの。
“お布団が恋人です”という筆者のような寝ぼすけさんのお役に立てたら幸いです。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- プロポーズを断られたら、婚約指輪ってどうなるの?
- 熱中症対策の新常識、アイススラリーって?パウチタイプ飲料と比べてみた
- 車のキー(スマートキー)が電池切れ・故障…でも慌てないで!ドアの開け方・エンジンのかけ方
- 汗ヤバ…!熱中症・夏バテ対策におすすめ、簡単手作りドリンク5選
- スゥーッとひんやり!冷却スプレーなど「暑さ対策グッズ」店頭に続々
- 雨や気圧の変化でつらい頭痛や肩こり「気象病」や「天気痛」は対策・治療が出来る!
前の記事 / 次の記事
苺の果肉ゴロゴロ!スタバからストロベリーディライトフラペチーノ発売
関連タグ