
岡山県 おでかけスポット
岡山県のお出かけスポットやイベント・グルメなど岡山観光で立ち寄りたいオススメスポットと、岡山エリアの注目ニュースまとめ。
-
瀬戸大橋を正面に眺めるビーチで「せとうちグランピング」JR西初の施設オープン
岡山県倉敷市・鷲羽山の麓にあるビーチで、自然や貸切をテーマにしたグランピング事業の実証実験がスタートする。場所は鷲羽山下電ホテルの敷地内で、快適なドームテントでの宿泊や海辺のバーベキュー・アクティビティなどが計画されています
-
成城石井、岡山に中四国初出店!さんすて岡山が大規模リニューアル
さんすて岡山が2020年内に大規模リニューアルを実施。3月には第1期エリア、4月~6月にかけて第2期エリア、秋にかけて第3期エリアと段階的に改装されます。成城石井など注目テナントも!
-
せとうちトレイン(SETOUCHI TRAIN)リニューアル!マスキングテープ販売も
瀬戸内海の多島美や「瀬戸内海ブルー」を基調にしたJR西日本のラッピング列車・せとうちトレイン(SETOUCHI TRAIN)のリニューアルに伴い、せとうちトレイン×カモ井がコラボしたマスキングテープを岡山駅・尾道駅・倉敷駅で販売する
-
瀬戸大橋のライトアップ、2020年4月から通年点灯に!
限定的に実施していた瀬戸大橋のライトアップが、2020年4月から通年点灯へと変わります。美しく浮かび上がる瀬戸大橋で、夜のドライブはいかが?
-
「岡山はハレの日」岡山初のご当地食パン専門店オープン
快進撃続く「食パン専門店」に、新たなカテゴリ ご当地食パン専門店が岡山に登場。岡山県産「もんげー粉(小麦粉)」を使用したハレの日のパンをメインに、岡山県産素材を使用したパン数種類を提供する
-
イオンモール岡山、356店舗が入る巨大モール!JR岡山駅と直結する地下道も
2014年12月5日にオープンする西日本最大規模のイオンモール岡山が11月28日、報道向けに施設内を初公開。岡山初出店の店舗やハレマチガーデン、岡山テレビのスタジオなど充実の施設をご紹介します
-
マステでデコられたJRのmt電車!マスキングテープ柄「mtサンライナー」登場
mtマスキングテープでデコレーションしたようなラッピング電車「mtサンライナー」の運行がスタートしました。外側だけでなく車内までカワイイmt柄の電車を写真と動画でリポート。
-
千鳥の映画風ポスター「ハレウッド」がステキ!岡山PRの俳優オーディションも
岡山県が晴れの国をPRするポスターを千鳥をモデルに作成。映画ポスター風に大悟とノブが決めたハレウッドポスターがカッコイイ!また、岡山をPRする動画を製作して応募を募る「ハレウッド俳優オーディション」も開催。
-
岡山のプラネタリウムに「宇宙兄弟 南波六太がやってきた!」
宇宙兄弟がプラネタリウムにやってきた!岡山天文博物館で2018年6月17日まで宇宙兄弟のオリジナルストーリーで楽しめる「宇宙兄弟 南波六太がやってきた!」を投映する。
-
岡山桃太郎空港 始まる!送迎デッキ・駐車場無料でさらに利用しやすく
「岡山桃太郎空港」岡山空港の愛称が2018年3月10日に発表されました。岡山こそ桃太郎の発祥の地である!と愛称でPR。同日より送迎デッキの無料化も実施。