
岡山県 おでかけスポット | 3ページ目
-
マスキングテープの工場見学(mtファクトリーツアー)レポート!史料館も
マスキングテープ「mt」の製造販売する岡山県の会社・カモ井が毎年春に工場見学ツアー(mtファクトリーツアー)を実施。その様子をレポートします。工場内にある史料館などもご紹介。
-
倉敷・美観地区の夜景、風情ある静けさの中で夜のお散歩
江戸時代の町並みがそのまま残り、時代劇の中にタイムスリップしたような景観が魅力の倉敷・美観地区。夜の夜景(ライトアップ)もまた静けさがあってきれいです。
-
桃太郎デザインの岡山ご当地ナンバープレート、交付開始へ
桃太郎と犬・サル・キジなどが描かれた岡山市のご当地ナンバープレートが、2016年1月18日から交付スタートとなります。デザインは2種類あり、もう1つは岡山城が描かれています。
-
とんかつ かっぱ、倉敷ご当地グルメのデミカツが美味しい岡山の人気店
岡山のデミカツを味わうなら、かっぱ!倉敷のご当地グルメ「とんかつ+デミグラスソース」を提供するお店の中でも人気店の 名代とんかつ かっぱで味わってきました。
-
津山まなびの鉄道館、機関車庫が2016年春にリニューアルOP!
旧津山扇形機関車庫が、2016年春に「津山まなびの鉄道館」としてリニューアルオープン!充実化する収蔵車両一覧と、新設される展示室についてご紹介
-
倉敷 水島コンビナートで夜景ドライブ、工場萌えスポットに車の列
岡山県倉敷市の海側にある水島コンビナート(水島工業地帯)の夜景を鷲羽山スカイラインから!2か所の展望台で異なる視点から楽しもう。
-
マスカット味など、豆菓子のバリエーションが凄い!倉敷・豆吉本舗
岡山県倉敷市の美観地区で豆菓子専門店「豆吉本舗」に出会いました。甘いものから辛いものまで、数十種類の豆菓子がある店舗内では試食も自由!
-
航路標識って何?!海に向けた電光掲示板のメッセージは誰に送ってる?
海に向かって1文字1文字、電光板で送られているメッセージ。航路標識と呼ばれるあの塔から送信されるメッセージは、誰に向けて発信されているの?!
-
瀬戸大橋をパノラマで!岡山から香川までが全部見渡せる絶景スポット
全長13kmにも及ぶ瀬戸大橋の全景をまるごと見渡せるスポット、鷲羽山展望台。絵になる風景が広がるこの展望台からは贅沢な景色が広がっています!
-
銘菓 岡山のもも、桃の箱型パッケージが可愛い 岡山土産
岡山土産にこんな可愛い桃のパッケージ入りお饅頭を発見。フルーツが箱詰めされているパッケージを忠実に再現されていて、プチ土産にピッタリです。