とんかつ かっぱ、倉敷ご当地グルメのデミカツが美味しい岡山の人気店
岡山県倉敷市の人気店、名代(なだい)とんかつ かっぱ。JR倉敷駅と、岡山県倉敷市の人気観光スポット「美観地区」の丁度真ん中あたりの「えびす通り」にあります。
商店街の中ほどにある「かっぱ」は週末ともなると開店前から行列ができるほど。
40年以上もの間、ここで愛され続けるかっぱの名物 “名代とんてい” を求めて多くのお客さんが押し寄せます。
そそり立つとんかつに、たっぷりデミソース!これが岡山流
名代とんかつ かっぱはお昼前、11時に開店。開店と同時に次々と客席が埋まり、ものの5分で満席に。
その繁盛ぶりは日常的なのか、お店の方も慣れた様子で席割りをして案内。お一人様の場合、4人がけのテーブルで相席の場合あり。
お客さんは地元の方も観光客も両方多いようで、メニューを見ることなくほとんどの方が「名代とんてい(1300円)」を注文しています。
ゆっくり選んでいると、後から来たお客さんたちのオーダーがどんどん通っていくので注意が必要です(笑)。
名代とんてい(名代とんかつ定食)はたっぷりのキャベツにマカロニサラダ、そしてキャベツに立てかけられた大きなとんかつ。
優しめの味の特製デミグラスソースがたっぷりかかっています。たくさん食べたい男性など嬉しい量なので、小食の方はごはんを少な目にしてもらうといいかもしれません。
岡山ではとんかつにデミグラスソースをかけるお店が多く、「デミカツ丼」もご当地グルメとして知られています。
お客さんのほとんどが「とんてい」を食べているため、この他のメニューを注文するのに若干躊躇するほどですが、肉汁の溶け出すハンバーグも人気メニュー。
こちらもデミグラスソースがかかっていて、ハンバーグをカットするたびにソースにお肉の旨みが混ざって最後まで美味しい。個人的にはこちらの方が好みでした。
この他、自家製カツサンド、焼きめし、特製スパゲティ、自家製カツカレーなどがあり、全体的に洋食メニューが揃っていてパフェまである。
外観や店内の雰囲気は和の定食屋さんでセットにはお味噌汁がつきますが、メニューは洋食中心という、和と洋がうまく混ざり合ったお店でした。
名称 | 名代とんかつ かっぱ |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知2-17-2 |
営業時間 | 11時~15時/17時~20時 |
定休日 | 月曜日(月曜日が祝祭日の場合は火曜がお休み) |
問合せ | 086-422-0440 |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 爽快!上盛山展望台からぐるり瀬戸内ビュー、風力発電の巨大風車の迫力もスゴイぞ
- 上関城山歴史公園の桜が満開!河津桜と瀬戸内の眺めに癒されるお花見スポット
- 明石海峡大橋塔頂ツアーに、25名を無料招待!開通25周年を記念して
- 三日月食堂、福岡で体に嬉しい農家直営のカレーとサラダ専門店
- 九州初上陸!福岡イルミナージュ、アクロス福岡ステップガーデン 夜はイルミネーションZOOへ
- 紅葉に包まれる深谷大橋、島根県と山口県の県境にある渓谷が秋色に染まる
前の記事 / 次の記事
キングスマン2、日本ロケも!人気スパイ映画の続編は2017年公開
関連タグ