公開:2016年01月03日 Mika Itoh/更新:2017.12.18

桃太郎デザインの岡山ご当地ナンバープレート、交付開始へ

 シェアする LINEで送る

岡山市から可愛い桃太郎デザインのご当地ナンバープレートが、2016年1月18日から交付スタートとなります。

桃太郎デザインの岡山ご当地ナンバープレート、交付開始へ

デザインは岡山市内の工業デザインを学ぶ高校生の案を2点採用。

1つ目は、岡山の代名詞である「桃太郎」と、物語に登場する犬・サル・キジが。また、全国都道府県の中で年間降水量が最も少ない「一番晴れの多い県」ということで、太陽も一緒に描かれています。

岡山市のご当地ナンバープレート、もう1つは岡山城をデザイン

2つ目のご当地ナンバープレートのデザインは、岡山城。

岡山市のご当地ナンバープレート、岡山城をデザイン

夕暮れの岡山城をイメージしたような朱色のシルエットと共に、岡山市の鳥であるタンチョウか描かれています。桃太郎バージョンとは対照的に、オトナなイメージに仕上がっています。

交付は2016年1月18日からとのこと。現行のナンバープレートと交換も可能。

せっかく可愛いデザインですが、原付(言動付自転車)のオリジナルナンバープレートということで、車のナンバープレートとしては付けられません。

全国的にご当地ナンバープレートは原付用に広まっていますが、旅行に行った時など、レンタカーが各地のご当地ナンバープレートだと、旅行者はテンション上がりそうですよね。

今後の車のご当地ナンバープレートの採用にも、期待したい。

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

 シェアする LINEで送る

忍者スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 一般 』の一覧

前の記事 / 次の記事

関連タグ

ページ上部へ