せとうちトレイン(SETOUCHI TRAIN)リニューアル!マスキングテープ販売も
瀬戸内海のおだやかな海に浮かぶ島々をイメージし、「瀬戸内海ブルー」を基調にデザインされたラッピング列車 せとうちトレイン(SETOUCHI TRAIN)が、2020年2月16日よりリニューアルして運行中。
せとうちトレイン(SETOUCHI TRAIN)は、2019年3月から運行している地域の魅力を発信するラッピングトレイン。
運行は、山陽線(姫路~岡山~三原)、伯備線(岡山~新見)、赤穂線(播州赤穂~岡山)、瀬戸大橋線(岡山~児島)、宇野みなと線(岡山~宇野)、福塩線(福山~府中)の区間を走っています。
車両は115系電車 1編成(3両編成)で、「マリメッコ」や「ムーミン」のデザインを手がける鈴木マサル氏がデザインを担当。
今回、座席を車両外装にあわせてリニューアル。また、倉敷に本社を置くカモ井加工紙株式会社の人気商品・マスキングテープとコラボし「SETOUCHI TRAIN柄オリジナルマスキングテープ」を2020年3月13日から発売開始する。
せとうちトレインのオリジナルマスキングテープは全6種類。15mm幅×7m(税別240円)と24mm幅×7m(税別380円)があり、岡山駅、倉敷駅、尾道駅にて販売する。
せとうちトレイン(SETOUCHI TRAIN)の運行は2022年3月頃までの予定。
sponserd link※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ホクホク焼き芋を味わう路面電車「マグマやきいも電車」鹿児島で
- ダイヤモンド桜島 見ごろは11月下旬から、約4分の良縁起 天体ショー
- 上海の「豫園商城」は古き良き中国を感じられる観光スポット、買い物や街歩きに
- もとむのカレーパンは焼肉屋さんのゴロっと牛すじカレー、沖縄から全国へ
- 恋木神社は全国唯一の「恋愛の神様」ハートがいっぱい!お守り・御朱印・おみくじも
- オリナス錦糸町でパンタスティック開催、日本最長パンイベント
前の記事 / 次の記事
ローソンが牛乳の消費支援、ホットミルク半額!ホットカフェラテも割引に
120種類の巨大アスレチックタワー「万博ビースト」大阪の万博記念公園に誕生
関連タグ