2020年07月22日 Mika Itoh/更新:2020.09.09
瀬戸大橋を正面に眺めるビーチで「せとうちグランピング」JR西初の施設オープン
瀬戸大橋や瀬戸内海の島々を正面に臨むロケーションを生かして、「自然」や「貸切」をテーマにした「グランピング事業」を取り入れようと、
鷲羽山の麓に建つ鷲羽山下電ホテル(岡山県倉敷市)の敷地内ビーチ周辺で、 SETOUCHI GLAMPING(せとうちグランピング)が誕生する。
せとうちグランピングは2020年9月25日から期間限定でオープン。コロナウイルス感染拡大後における社会情勢の変化をふまえ、新しい観光スタイルを導入・展開していくための事業。JR西日本や鷲羽山下電ホテルなど各関係事業者が連携して実施します。
せとうちグランピングは、抜群のロケーションを持つ鷲羽山下電ホテルの特長を生かして、リゾート感たっぷりの開放感の中、密を避けてプライベートな時間を楽しめ、
こだわりのグランピングスタイルバーベキューなどの食事や、無人島(釜島)やホテルビーチ付近で、釣り・クルージングなどのアクティビティ体験、快適なドームテントでの宿泊(ホテル宿泊を選択することも可能)ができる。
実施期間は、2020年9月25日~2021年1月17日までの予定で、JR券付きの各種旅行商品(主な旅行会社)で販売されます。詳細については専用サイト「せとうちパレット」にてご確認ください。
sponserd link※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ダイヤモンド桜島 見ごろは11月下旬から、約4分の良縁起 天体ショー
- 上海の「豫園商城」は古き良き中国を感じられる観光スポット、買い物や街歩きに
- もとむのカレーパンは焼肉屋さんのゴロっと牛すじカレー、沖縄から全国へ
- 恋木神社は全国唯一の「恋愛の神様」ハートがいっぱい!お守り・御朱印・おみくじも
- オリナス錦糸町でパンタスティック開催、日本最長パンイベント
- USJにマリオのカフェ&ストア 10月オープン!任天堂ワールドは2021年春
前の記事 / 次の記事
もう言葉はいらない!久留米 げん氣亭「骨付きカルビー」を夢中でかぶりつき!
関連タグ