ジャケ買い 小説が熱い
人気 漫画家 が表紙を描いている
文庫小説 が売れてるらしいです。
人間失格 (太宰 治)の表紙を
デスノート の 小畑健 さんが描いたことで、
活字離れしていた年齢層を囲い込むことに成功。
太宰治 : 人間失格 (集英社文庫)
表紙 : 小畑健 ( デスノート 、ヒカルの碁 )
こういう表紙を見て買うことを
ジャケ買いっていうんだそうですよ(笑)
その後も、夏目漱石 のこころ
芥川龍之介 の地獄変と続き、人気を博しているそうです。
表紙を新しくしただけで、
前年の10倍の売り上げになったというんだから、
この企画を考えた人は凄いですよね。
デスノート の 小畑健 さんの起用によって成功した
人間失格 に倣って、表紙を変えた
小説 が続々と発売されています。→blog ranking
夏目漱石 : こころ (集英社文庫)
表紙 : 小畑健 ( デスノート 、ヒカルの碁 )
芥川龍之介 : 地獄変 (集英社文庫)
表紙 : 小畑健 ( デスノート 、ヒカルの碁 )
太宰 治 : 人間失格 (角川文庫)
表紙 : デスノート L役 松山ケンイチ
川端康成 : 伊豆の踊子 (集英社文庫)
表紙 : 荒木飛呂彦 ( ジョジョの奇妙な冒険 )
表紙が変わっただけで、内容が面白そうに見えるから不思議です(笑)
最近では、小説のコーナーだけでなく
漫画のコーナーにも置かれているそうですよ。
どんなキッカケにせよ、小説を読まない
活字離れした世代の人たちが
読書 をするようになるのはいいことですよね^^
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 飛散量が多いと見える「花粉光環」太陽の周りに虹色リング
- ホリデーシーズンのスタバカップを、リメイク再利用!可愛いくて捨てるのモッタイナイ
- ファスナー(チャック)の引手が取れた…壊れても大丈夫!簡単に取り換えて復活させよう
- トートバッグやハンドバッグを肩掛けに!ショルダーバッグとして使えるアタッチメントの後付け方法
- バッグに金具の足(底鋲)を取り付ける!床に置きたくないカバンの汚れを防ぐ方法
- きつい袖口を広げたい!ブラウス・シャツのボタン付き袖を簡単にお直しする方法
前の記事 / 次の記事