歩きたくなる街・御手洗、広島県呉市に絵になる街並み!ロケ地にも
広島県呉市の御手洗地区は、重要伝統的建造物群保存地区に選定されている懐かしい建物や風景の残る街。瀬戸内海に浮かぶ島・大崎下島(おおさきしもじま)の端が御手洗地区となっています。
古き良き町並みが残る御手洗は、度々いろんな作品のロケ地としても使われています。2016年には柑橘系炭酸飲料「オランジーナ」のCMに登場し、
「あのレトロな街並みがステキ」「オランジーナのCMの美しい町並みはどこ?」と話題にもなりました。
オランジーナCMでは交番として登場した病院
御手洗はこのほかにも、映画「男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎」のロケ地になっていたり、映画「ももへの手紙」やアニメ「たまゆら」の中でも町並みが描かれています。
そんな御手洗の風景をご紹介します。
江戸時代にタイムスリップ!町並みを楽しむ大崎下島・御手洗地区
レトロな時計店や、
映画やドラマに出てきそうな小路、
オランジーナのCMで、先生が自転車で生徒とすれ違うシーンにも登場した理髪店など。
以下は、映画館として使われていた「乙女座」。
今も中を見学することができます。
「ももへの手紙」にも登場した、沖友天満宮や、
真っ白で印象的な高灯籠、
海辺の風景や、歴史の見える丘公園など。ちなみに、足元を見てみると、高灯籠や御手洗の街並みが描かれたデザインマンホールもありますよ!
御手洗にはこの他にも、江戸時代から残る昔懐かしい風景がたくさん!江戸時代にタイムスリップした気分で、散策を楽しんでみてください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 鯉のぼり、虹ケ浜を優雅に泳ぐ!山口県光市で「虹の鯉のぼりプロジェクト」
- こいのぼりロール&かぶとケーキ、ホテルニューオータニ博多が「こどもの日」をお祝い
- 三隅公園は中国エリア屈指のツツジ園!見頃のGWには「つつじ祭り」も
- ミヤシノシャクナゲ園が絶景!福岡県・星野村のしゃくなげ花園
- 本当に天国だった!島根の桃源郷「天国に一番近い里」川角集落の春が美しい
- オールインクルーシブって何?ホテルなど宿泊施設に広がる新スタイル
前の記事 / 次の記事
はなをり、箱根で水盤テラスに足湯カウンター!オリックスグループの旅館が気になる
関連タグ