公開:2016年05月30日 伊藤 みさ/更新:2016.05.30

パスポート新デザインに葛飾北斎、2019年から全ページ異なるデザインに

 シェアする LINEで送る

日本のパスポート基本デザインが、葛飾北斎の「冨嶽三十六景」になることが外務省より発表となりました。

パスポート新デザインに葛飾北斎、2019年から全ページ異なるデザインに

パスポートの変更時期は、2020年東京オリンピック開催前の2019年度中の導入を目指す予定。

表紙は現在と同じですが、入国・出国時にその証明となるスタンプを押すページが冨嶽三十六景の作品になるというもの。

見開きごとに異なるデザイン、葛飾北斎「冨嶽三十六景」から24作品

パスポートを開いて白紙だったページに、以下のようなイメージで葛飾北斎のデザインがプリントされる予定。

2019導入予定 パスポートの中身のデザイン

見開きごとに「冨嶽三十六景」の各作品が採用され、すべてのページで異なるデザインが楽しめます。採用されたのは以下24作品

2019導入予定 パスポートの中身のデザイン2

2019導入予定 パスポートの中身のデザイン3

日本人の私たちでも意外と見たことのないものもあります。入国・出国の証となるパスポートですが、心は日本にある…というような、ちょっと洒落たものになりそうですね。

ちなみに、葛飾北斎「冨嶽三十六景」の絵柄をうまく取り入れたパスポートカバーも人気がありました。新しくなった新パスポートに、このカバーをしておけば完璧な仕上がりになりそうです。

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

 シェアする LINEで送る

忍者スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 一般 』の一覧

前の記事 / 次の記事

関連タグ

ページ上部へ