公開:2015年10月17日 Mika Itoh/更新:2016.05.31
これは素敵なパスポートカバー!日本らしいデザインが美しい
パスポートが葛飾北斎の浮世絵デザインで、一気に華やかに!
船に襲い掛かる荒波と、後ろには富士山が描かれている葛飾北斎の有名な浮世絵「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」をパスポートカバーにデザインしたもの。
日本のパスポートに合うし、さすがカッコイイ!パスポートにカバーをする…なんて考えたこともなかったですが、これだけ派手なデザインならカバンの中でもすぐに見つかりそうですし、
日本好きな外国の方も、欲しがりそうなデザインです。
葛飾北斎の浮世絵デザインがピタッとハマる!美しいパスポートカバー
葛飾北斎デザインのパスポートカバーの前面は、以下の様な感じ。
そして、裏は荒波にのみ込まれそうな船が描かれています。
広げると、1枚の絵になっています。
同じデザインでも、赤いパスポート(10年用)と青いパスポート(5年用)だと、雰囲気がまた変わりますね。
額に入った浮世絵というイメージのパッケージになっているので、プレゼントにも良さそう。
ちなみに、今回のデザインは第2弾として発売されたものだそうで、第1弾も葛飾北斎のデザインが使われています。こちらの「Akafuji(赤富士)」もまた素敵!
赤富士をイメージして作られたデザインのため、こちらのカバーは赤いパスポート向きとなっていますが、青のパスポートで使ってもカッコよくなりそう。価格は1つ972円。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- 転がる木のボールでアロマ広がる ローリングアロマボールHARIO(ハリオ)から
- 鳥はどうして雨の日でも電線にとまってる?ブルブルしながら濡れている理由
- 鍋とピンポン玉で「カップインチャレンジ」自粛を全力で楽しむ親子が可愛すぎる
- 癒しの「アロマおきあがりこぼし」素焼きアロマストーンで香り広がる
- 雲の中に飛行機の影と虹のリング「ブロッケン現象」珍しくて不思議な自然現象
- パパ最高!洗濯カゴで娘にジェットコースター気分を、ほのぼの親子がステキすぎ
前の記事 / 次の記事