[この記事はプロモーションを含みます]
公開:2022年10月25日 伊藤 みさ/更新:2023.10.03
公開:2022年10月25日 伊藤 みさ/更新:2023.10.03
焚き火を虹色に!「アートファイヤー」炎がレインボーカラーに変化するキャンプグッズ
「焚き火の炎は見ていて飽きない」「焚き火を囲めば食も話も弾む」など、キャンパーがこよなく愛する焚き火。
筆者は “気軽にちょっと体験してみたい” というニワカ者ですが、先日コテージのサービスで、虹色の炎を楽しめるというオシャレグッズと出会いました。その名も、アートファイヤー(ARTFIRE)。
アートファイヤーは手のひらサイズの小さな袋を、封を切ることなくそのまま炎(焚き火)の中にポーンと投げ入れればOKという手軽なもの。
青や緑、ピンクなどの炎がゆらゆらしてとてもきれいです。
きれいな炎で安全に楽しめる「アートファイヤー」
Youtubeチャンネル
このアートファイヤー、「炎色反応」という現象を利用したものだそうで、ある特定の物質を炎の中で加熱することで色の発光が生じる。
包装の袋をはじめ、中身も「燃やしても有害物質ゼロ」というのが特徴のようで、検査・調査機関にてMSDS(Materiar Safety Data Sheet:化学物質等安全データシート)を取得、有害物質を取り除いた日本規格の商品とのこと。(参考:ARTFIRE商品紹介)
とはいえBBQ中に使用するのはもったいないし向いていないでしょうから、焚火の炎を愛でる時間に、ちょっとしたアクセントとして投入するとよりうっとりする時間を楽しめそうです。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- しし座流星群が11.18頃ピーク、星空観察予定の方は防寒対策を
- モンブランどら焼き、マロンとミルクの2層クリームが美味しい秋に食べたい和スイーツ!
- レモンのようなキリンのような実・・これは何!?観賞用ナス・フォックスフェイス、秋の庭やアレンジメントに
- 女性にオススメ「道後オレンジエール 清見タンゴール」は、柑橘香る爽やかなフルーツビール
- 大谷翔平、全国の小学校にグローブ寄贈「野球しようぜ!」メッセージと共に
- 今夜は「ハンターズムーン」10月28~29日の満月、明け方にかけて部分月食も!
前の記事 / 次の記事
すごい顔汗を何とか止めたい!化粧崩れを防ぐ対策クリームの効果はいかほど?
贅沢生食パン工房 鎌倉屋、福岡にイートイン可能なカフェ付き生食パンの店
関連タグ