公開:2024年05月26日 Mika Itoh/更新:2024.05.26
梅田スカイビルが「空中庭園展望台」の料金を値上げ、大阪の人気観光スポットが2024年7月から
記事タイトルとURLをコピー
大阪の高層ビル・梅田スカイビルは、屋上にある「空中庭園展望台」の入場料金を改定すると発表。2024年7月より値上げとなります。
梅田スカイビルは1993年3月に誕生した、40階建ての高層ビルで大阪・梅田のランドマーク。
そのうち、39階(展望台受付)・40階(屋内展望台)・屋上の3フロアで構成されている展望施設「空中庭園展望台」は、観光客などにも人気。
ビルは、ツインタワーが「空中庭園展望台」で繋がっている独特の形状で、35階から39階へ上がるためのエスカレーターは空に向かって上がっていくように見え、外から見てもスリリング。
空中に掛けられた45mもあるシースルーエスカレーターを上りきると、大阪を360度見渡すことのできる解放感ある展望台となっています。
梅田スカイビル、展望台の料金改定について
2024年7月1日より改定される入場料金の値上げは、以下のようになっています。
梅田スカイビル・空中庭園展望台の入場料金は税込みで、公式サイトからWEBチケットを購入した場合は200円の割引になるとのこと。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 錦帯橋が幻想的に浮かぶ!岩国で「錦帯橋芸術文化祭」アート・パフォーマンス・篆刻体験など
- 長崎の軍港が見渡せる「弓張岳展望台」佐世保ドライブスポット!
- 入場無料!福岡の街と海を一望できる「博多ポートタワー」は、タワー6兄弟の末っ子!
- スーパーすみっコエリアも!西日本エリア高速で大規模コラボ中「ネクすみっコキャンペーン」
- 麻里布珈琲ロースターの「かき氷」岩国のコーヒー屋さん夏の定番メニュー
- 4個をまるっと生絞りで!オレンジジュース自販機 IJOOZ(アイジュース)日本国内に続々と設置中
前の記事 / 次の記事
懐かしの「メローイエロー」復活!あの味がローソン限定で復刻してるよ!
雨の日でもバーベキュー出来る「屋内BBQ場」ウッドデザインパークが、お台場にオープン!
関連タグ