公開:2008年10月04日 Mika Itoh/更新:2014.05.05
北斗の拳 映画 に、テリー伊藤 が出演
北斗の拳 が、いよいよ11日から
映画 公開スタートとなりますが、なんと
北斗の拳 の 映画 の中に出てくる悪役で、
テリー伊藤 をモチーフに描かれた男が出演するらしい(笑)
テリー伊藤 が 北斗の拳 の 映画 に起用されたのは、
スッキリ! という朝の情報番組内で
北斗の拳 の 作者である 原哲夫 さんに
司会の加藤浩次と、テリー伊藤 の
似顔絵 を依頼したことがキッカケ。
その時に出来上がったテリーさんの似顔絵が
いい感じに悪役ヅラだったからなのか、
名前を変えて、「 ジニア 」 として
悪役の奴隷商人 役で、映画
北斗の拳 に出演しているんだそうです。
しかも!!
テリーさん、準主役級 の扱いなんだそうで(笑)
いい場面でちょいちょい出てくる。
なんだか、かなり羨ましい話です(^^)
ちなみに、同じく似顔絵を描いてもらったのに
映画 北斗の拳 にはまったく起用されなかった
加藤浩次 については、→blogranking
「中途半端にケンシロウに似てるから
使いづらい」とのこと(笑) ( 作者 原哲夫さん談 )
ホントだ、これは使いにくい(笑)
北斗の拳 は今年で25周年。
私が子供の頃(かれこれ10数年前)には、
北斗の拳 は夕方の時間帯に放送されていて、
「あたたたたたたた!!」 と
ケンシロウを真似て、弟がうるさかったものです(笑)
ちなみに、知らなかったんだけど
北斗の拳 って、原作者が2人いるんですね。
「おまえはもう死んでいる!」 といった名セリフを
産み出したのは、武論尊さんで、
北斗の拳 のあの独特なタッチのイラストを描いているのが
原哲夫 さんなんだそうですね。
2人のアイディアを持ち寄り完成され、25年も愛され続けた
北斗の拳 、この映画が最終章となるそうです。
どんなストーリーなのか、楽しみですね(^^ゞ
参考:
北斗の拳 25周年記念サイト
北斗最終章!!世紀末救世主誕生の瞬間を劇場で見届けよ!
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 定年後から夜間中学へ「35年目のラブレター」鶴瓶と原田知世が夫婦役で実話を描く
- 2025年の桜開花は早め!全国トップ開花は高知・福岡か
- 2025(令和7年)の恵方は「西南西」その方角のお部屋も磨けば、運気UP!
- 庵野セレクション『宇宙戦艦ヤマト』全国の映画館で3週間の限定上映、先着でプレゼントも
- ローソン「アートトイレ」に華やぐ新デザイン、京都・埼玉・広島など6店舗に続々展開
- ローソン ゴー!お店出るだけレジなし会計完了、未来のコンビニ 二子玉川駅に誕生
前の記事 / 次の記事