公開:2025年03月10日 伊藤 みさ/更新:2025.03.10

ベーコンと白菜のおかず系サラダ!サクサクいっぱい食べちゃった

記事タイトルとURLをコピー

白菜は鍋で使う頻度が高い野菜。「生」のまま食べることは少ない野菜のような気がします。

ちょっと違った形で白菜料理を食べたい!となったら、こんなのいかが?

ベーコンと白菜のおかず系サラダ!サクサクいっぱい食べちゃった

ベーコンと白菜のサラダ!

ええ~サラダですか…?とちょっと構えてしまった人も、冷蔵庫に余った白菜があるならやってみて!しっかり水分をきるのがポイント。

浅漬けのようでもあり、ベーコンが入っているので食べ応えあり!

ベーコンと白菜のサラダ レシピ、ゴマ・マヨ・かつおでうまみたっぷり!

材料(2~3人分)

  • 白菜 4分の1株くらい(外側から剥いて使うなら大きなは3枚~)
  • 砂糖 大さじ1
  • 和風 顆粒だし 大さじ1
  • 塩 ひとつまみ
  • ベーコン 3枚~
  • ★すりごま 大さじ3
  • ★マヨネーズ 大さじ3
  • ★醤油 大さじ1~
  • ★ごま油 大さじ1
  • ★おろしにんにく 2分の1かけ~(チューブでもOK)
  • かつお節 たっぷり
  • 塩コショウ お好みで

  1. 白菜をざっくり細切りにし、ボウルへ。砂糖・顆粒だし・塩を振り、手でギュッギュッともみ込むように混ぜる。10分放置。
  2. ベーコンを切り、フライパンで焼きます。カリカリにしたい場合はベーコンをフライパンに並べてから加熱スタートし、弱火でじっくり焼く。
  3. ①の白菜をぎゅっと絞り、水気を切る。白菜をボウルに戻し、★の調味料を入れて混ぜる(ゴマドレッシングがある場合は代用もOK)
  4. かつお節を加え混ぜ、味を見ながら塩コショウで好みの塩加減に整えたら完成
ベーコンと白菜のサラダ レシピ画像1
ベーコンと白菜のサラダ レシピ画像2
揉み込むように混ぜる
ベーコンと白菜のサラダ レシピ画像3
揉み混ぜた後。しんなりします。これで放置
ベーコンと白菜のサラダ レシピ画像4
ベーコンと白菜のサラダ レシピ画像5
ごまを自分ですったので調味料をあわせています。水を切った後にボウルに直接入れてもOK
ベーコンと白菜のサラダ レシピ画像6
白菜しぼったらこんなに水分が出ました
ベーコンと白菜のサラダ レシピ画像7
ベーコンと白菜のサラダ レシピ画像8

ぎゅっと絞って水けをきった白菜でも時間が経つと水分がでてくるので、当日中に食べ切るか、次の日までに食べきるほうがよさそう。

次の日に持ち越した場合は、水分が出て味が薄まる場合があるので、そのときは味を見ながら物足りないなら調味料追加で調節を。

白菜の(超)浅漬けバージョンで下味がついた白菜にドレッシングやベーコン、鰹節が加わるので和風サラダという感じ。

一風変わった白菜メニューでモリモリ食べられるのでおすすめです。食べるラー油をかけるのも、パンチがきいて◎!

この記事のタイトルとURLをコピー

twitterでシェア シェアする LINEで送る

  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。

忍者とインコ LINEスタンプ

あわせて読みたい

edit 『 レシピと食材 』の一覧

前の記事 / 次の記事

関連タグ