公開:2008年11月03日 Mika Itoh/更新:2014.05.05
ニンテンドーDSi おもしろカメラ機能
ニンテンドーDSi が11月から販売スタートになりましたね(^^)
ニンテンドーDSi は、おもしろカメラ 機能が付いていたり、
いろんなゲーム をダウンロードして
マイDS を作ることができるのが魅力なんだとか。
ニンテンドーDS を持っているユーザーの
買い替え も見込まれているので
相当数 は売れるだろうと言われているそうですが
ニンテンドーDSライト の時ほど
勢いがないらしいです(^^;
ニンテンドーDSi がこれまでのものと大きく違うのは、
画像や音楽データの保存 が出来るように、
メモリー機能 が搭載されているというところ。→blogranking
それら保存したデータを
好きなように編集したり、自分流にアレンジできる。
インターネット を使って
DS専用のソフトをダウンロードすることが
出来るところなんかは、
iPod を意識して作られた
ニューモデル になっているようです。
価格は18,900円 で、カラーは
白と黒の2色のみ。
SDメモリーカードにも対応している。
私はDSライト を持っていて、DSiに興味はあるものの、
カメラ機能とか、面白そうなんだけど
買い換えるほどじゃないかな〜と思ってしまう(^^;
買い換えるのも、なんだか
モッタイナイなぁ〜と思うんですよね(貧乏性)。
今もってるDSライト に、機能が追加できたらいいのになぁ。
参考:
ニンテンドーDSi 公式サイト
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- キッチンバサミで簡単!桃の種を取出し、皮までツルンッと丸ごと剥く方法
- 濡れたハンカチどうしてる?バッグ内の居場所・収納アイディア
- 車検シール貼る位置、フロントガラス右上へ2023年7月から変更!車検証もミニサイズに
- 今年の夏 手放せないネックファン(首掛け扇風機)を、より涼しく使う!
- オニヤンマ 身に着けるだけで虫除け体感10分の1!子供やアウトドアのお供に
- 骨伝導イヤホンってどう?メリット・デメリット、使ってみて気づいたこと
前の記事 / 次の記事