公開:2017年07月16日 Mika Itoh/更新:2017.07.16
夏らしい切手や「お盆玉袋」など、郵便局で発売開始
暑中お見舞いを出す時期になりました。暑中お見舞いは、小暑(7月7日)から立秋前日の間に送るお便り。2017年の立秋前日は8月6日となっています。
そんなお便りにピッタリな、夏らしい切手シートが郵便局で発売されています。
青く深い海の中で気持ち良さそうに泳ぐペンギンが可愛いこちらの切手シートは、「海のいきものシリーズ 第1集」として7月5日より発売スタートしたもの。
すべて82円切手の10枚セットで、1シート820円。シールタイプになっているため、貼りやすくとても爽やかなデザインです。
ハガキは料金改定あり、52円から62円へ!
そして以下が「日本の夜景シリーズ 第3集」として2017年6月9日から発売されている切手シート。
82円切手の10枚セットで、1シート820円。「海のいきものシリーズ」と共に、数量限定で販売中。ちなみに、ハガキで出す場合はハガキの料金が改定されていますので、ご注意を!
これまでハガキは52円切手で送れていましたが、2017年6月1日より料金改定で62円(10円アップ)となっています。
お盆玉袋も販売中
そして、近年導入された「夏のお年玉」という大人には切ないシステム『お盆玉』。
こちらも、可愛らしい「お盆玉袋」が郵便局で販売開始となっています。
ドラエもんや、LINEスタンプで人気のカナヘイ、ディズニーやキティちゃんなど、10数種類が店頭で発売中。価格は162円~216円。詳細はお近くの郵便局でご確認下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 黄砂で汚れた車、洗車はこすらないで!洗車機で傷だらけになる可能性、洗うときに気を付けたいポイント
- 飛散量が多いと見える「花粉光環」太陽の周りに虹色リング
- ホリデーシーズンのスタバカップを、リメイク再利用!可愛いくて捨てるのモッタイナイ
- ファスナー(チャック)の引手が取れた…壊れても大丈夫!簡単に取り換えて復活させよう
- トートバッグやハンドバッグを肩掛けに!ショルダーバッグとして使えるアタッチメントの後付け方法
- バッグに金具の足(底鋲)を取り付ける!床に置きたくないカバンの汚れを防ぐ方法
前の記事 / 次の記事