沖縄初の高級キャンプ施設!かりゆしビーチグランピングがオープン
沖縄県に「かりゆしビーチグランピング」が2017年1月6日にオープンします。かりゆしビーチグランピングは、今じわじわと話題になっている「グランピング」サービスを提供する施設。
「グランピング」とは、グラマラスキャンピングの略で、キャンプ場のサービスを高級ホテル並みにした「高級キャンピング」のこと。キャンプ場に設置されたテントの中に、ベッドや洗面所・ヒーターなどがついています。
かりゆしビーチグランピングは、「かりゆしホテルズ」が保有するプライベートビーチでグランピングサービスを行う新しいプラン。
3つのリゾートをコンセプトにしたそれぞれのグランピングキャビンで、波の音をすぐそばで聞きながら過ごすことができます。
ビーチ/バリ/琉球…どのスタイルがお好み?
かりゆしビーチグランピングでは、以下3つのリゾートコンセプトのキャビンを用意。
1. 青×白で統一した「ビーチスタイル」
2. 大人の優雅な休日を演出する「バリスタイル」
3. 沖縄の伝統とリゾートからなる「琉球スタイル」
食事は、夕食に専属シェフが手掛ける地元沖縄の恩納村でとれた選りすぐりの新鮮食材を専用グリルで食べるBBQ、朝食は特製ピクニックバスケットが指定の時間に届けられる。
さらに、グランピング利用者は、このサービスを行う「沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ」のスパ施設(海の湯・森の湯・室内プール)も利用可能。
キャンプのアウトドア感を楽しみながら、ホテルのスパ施設も使うことが出来る。
宿泊期間は2017年1月6日~4月1日までという、ビーチのオフシーズン。沖縄の美しい海に入るのが難しい季節でも、ずっと海を感じていられる、ビーチの新しい楽しみ方として注目を浴びそうです。宿泊料金は1名2万円~。
予約受付は2016年12月9日からかりゆしホテルズのウェブサイト限定で開始中。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 爽快!上盛山展望台からぐるり瀬戸内ビュー、風力発電の巨大風車の迫力もスゴイぞ
- 上関城山歴史公園の桜が満開!河津桜と瀬戸内の眺めに癒されるお花見スポット
- 明石海峡大橋塔頂ツアーに、25名を無料招待!開通25周年を記念して
- 三日月食堂、福岡で体に嬉しい農家直営のカレーとサラダ専門店
- 九州初上陸!福岡イルミナージュ、アクロス福岡ステップガーデン 夜はイルミネーションZOOへ
- 紅葉に包まれる深谷大橋、島根県と山口県の県境にある渓谷が秋色に染まる
前の記事 / 次の記事
Googleが2016年検索ランキング発表!注目浴びたニュース・ドラマ・映画は
珈琲館、島根・宍道湖をひとりじめしながらモーニング・カフェを
関連タグ