公開:2019年08月18日 Mika Itoh/更新:2019.08.18
ナイトアクアス、夜の水族館で特別ライトアップや屋台村・3D恐竜など
アクアス(島根県立しまね海洋館)が、毎年好評の夜間開園「ナイトアクアス」を2019年8月23日から3日間開催します。
※写真はイメージ
ナイトアクアスでは、普段18時で閉館する水族館を18時~21時30分まで夜間開園し、昼間とは違う照明で夜の水族館を自由に楽しめます。
19時と20時には、飼育員の解説で夜の海の生き物について知れる「ナイトガイド」もあり。
また、ナイトアクアス限定で綺麗にライトアップされた金魚水槽も登場。ふわふわと美しく泳ぐクラゲ水槽も、幻想的なイルミネーションで飾られ、昼間とは違った雰囲気を味わえる。
※写真はイメージ
お弁当広場には、ミニ屋台村が登場しグルメも楽しめる。そのほか、夏の特別展として大迫力の飛び出す恐竜の3D映像が上映される(所要時間は15分で参加費は300円)。
ナイトアクアスの開催は、2019年8月23日~25日の18時~21時30分まで。明るい時間から入館して、そのまま夜まで楽しんでも追加料金は不要。問合せは、0855-28-3900 アクアス(島根県浜田市久代町1117番地2)まで。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 三日月食堂、福岡で体に嬉しい農家直営のカレーとサラダ専門店
- 九州初上陸!福岡イルミナージュ、アクロス福岡ステップガーデン 夜はイルミネーションZOOへ
- 紅葉に包まれる深谷大橋、島根県と山口県の県境にある渓谷が秋色に染まる
- 贅沢生食パン工房 鎌倉屋、福岡にイートイン可能なカフェ付き生食パンの店
- くま博2022、音楽・グルメ・アート・観光など熊本を丸ごと楽しむ1ヶ月間!くまモン プロデュースで
- 岡山・倉敷で「備中あんたび」イベント、日本三大小豆産地で27種のあんこスイーツ巡って!
前の記事 / 次の記事