公開:2015年11月10日 伊藤 みさ/更新:2015.11.10

おうし座流星群が13日頃に北群がピーク、火球も見られるカモ

記事タイトルとURLをコピー

毎年11月上旬~中旬にかけて頃に見られるのが、おうし座流星群。
おうし座流星群は比較的小さな流星群のようですが、「北群」「南群」の二つに分かれていて、そのピーク(極大)が約1週間のうち2度やってきます。

おうし座流星群が13日頃に北群がピーク、火球も見られるカモ

天文情報サイトAstroartsによると、2015年のおうし座流星群は、南群が11月6日、北群が11月13日ごろにピークを迎えるとされています。

また、火球(かきゅう)と呼ばれる明るい流星が見られる可能性も。火球は、流れ星というよりむしろ「火の玉」のようにハッキリと見えるもので、

国際天文学連合は火球のことを「どの惑星よりも明るい流星」と定義しています。そのため、天体観測ビギナーでも簡単に見つけやすい!

おうし座北流星群の観察時間・方角など

2015年のおうし座北流星群のピークは11月13日頃とされていますが、条件が良いところでも1時間あたり10個見られる程度の緩やかな出現になりそう。12日は新月のため、月の光の影響を受けずに星空観察をする事が可能だそうです。

また、11月13日も良い条件でおうし座流星群を見られそうです。新月前後は空に月明かりが少ないため、時間を気にせず夜の闇が深まった頃(22時頃以降~でしょうか)に空を広く見上げてみて。

おうし座は、東南東の空に見える星座。ここから四方八方に飛ぶため、1点を集中して見つめるよりも「広く空を仰ぐ」方が、流星を見られる確率が高いようです。

街灯や家の光がないところで観察するのがおすすめ。この時期の星空観察はとても寒いため、防寒対策をしっかりとしてお出かけください。

この記事のタイトルとURLをコピー

twitterでシェア シェアする LINEで送る

  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。

忍者とインコ LINEスタンプ

あわせて読みたい

edit 『 一般 』の一覧

前の記事 / 次の記事

関連タグ