公開:2025年06月30日 伊藤 みさ/更新:2025.06.30
ダイソー 噴水マットいいね!ワンコインで夏の水遊び
記事タイトルとURLをコピー
ダイソーから発売されている、水遊び用の「噴水マット」。
以前話題になった時から使ってみたくて、店頭で見かけた時に迷わずゲットして温存していました。
梅雨が早々に明け、いよいよ水遊びの季節到来!満を持して晴れの日に開封しました。
ダイソーの噴水マットには直径50cmと100cmのものがあるようですが、今回のものは直径100cmタイプ(500円)。
2歳半の我が子がおもちゃを持ち込んで座って遊ぶには十分な広さでした。
ダイソー噴水マット(直径100cm)の使い方 / 遊んでみた
実際に噴水マットで遊んでみました。
Youtubeチャンネル
噴水を喜ぶかと思いきや、2歳半の息子は最初怖がって泣いていました。
とめてしばらくするとバシャバシャやってご満悦の様子。
水が循環してくれるといいんですが、水を出し続けなければならないのがちょっぴりモッタイナイきがしたので、
水を止めても喜んでくれると経済的(水道代)にもありがたい。
ただし、商品に記載されている「対象年齢」は6歳以上ということでした。
“水の深さが1cmでも事故になりかねない” と保育所の先生がおっしゃっていたことを心に刻みながら、注意しつつ我が家では楽しみました。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトはアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 人感センサー付き電球がダイソーに!なんてことだ…最高です
- ダイソー「おつまみ」コーナーがワクワクする…!珍味の充実っぷりがスゴイぞ
- 飾りだけじゃない!ダイソーでお正月料理に使える【お惣菜パウチ】が便利
- ラップが料理にベタッとくっつくのを回避!ラップの代用など【ラップの悩みあるある】を解決する方法
- ふわふわクリーミーな泡!スリコ「ミルクフォーマー」自宅でカプチーノを楽しもう♪
前の記事 / 次の記事
山口・柳井に「シークレットミュージアム」全国のあかり・アート×謎解き、ヒミツの多い全国初のスタイルで
下関に星野リゾート【リゾナーレ下関】まるでビーチのような客室・開放的なテラス空間も!
関連タグ