公開:2015年10月25日 Mika Itoh/更新:2015.10.26
エスポルール、ダイソーのネイルにホルムアルデヒド!番号確認と返金方法
100円ショップのダイソーで販売されていた人気のネイル「エスポルール」ブランドから、配合されてはいけない「ホルムアルデヒド」が検出されたことが解りました。
ダイソーの発表によると、エスポルールの製造会社であるセントラル・メディック社が自主検査をした際にホルムアルデヒドを検出したため、販売停止に加え、商品回収を行うとのこと。
ホルムアルデヒドが検出されたのは「エスポルール」ブランドのネイル全148商品のうち、76商品。
該当番号の確認方法は、商品の裏側のキャップ部分または商品本体裏にある販売名「エスポルール」とカラー番号で確認することが可能です。問題が検出された商品の該当番号一覧は以下の通り。
エスポルール、ホルムアルデヒドが検出された商品のカラー番号一覧
問題のある商品は、以下の通り。
以上の76商品に該当するものをお持ちの場合は、使用を直ちに中止してください。また、この番号に該当していない場合でも、万全を期するために「エスポルール」ブランドは全商品の回収・返金対応をするとのこと。
返品・返金については、現品を持って最寄りのダイソーに持っていけば対応してくれる。レシートを持っていない場合でも問題なく対応可能とのこと。
最寄りにダイソーが無い場合、ダイソーに来店することが難しい場合は、お客様相談室(0120-152-206)まで9時~18時の間に連絡を。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- ドライフルーツなのに半生!「しっとり果実」など進化系のドライフルーツがダイソーで人気
- 1000円の電動洗顔ブラシ「スムースフェイシャルクレンザー」は使えるのか?
- 使える♪ダイソーの加湿器がコンパクトでオシャレ!多機能でおすすめ
- ご当地トリビアをデザイン!ダイソー「47都道府県トートバック」地元のオンリーワンを絵柄に
- ミニ机が便利!スリコの折り畳みテーブルは、スマホ・タブレットが立てて使える
- なかなかのクオリティ!セリアの置物インコに、本物インコも興味深々
前の記事 / 次の記事