デトックスウォーターは、何回まで水を継ぎ足す?最後フルーツはどうするの?
美肌効果やダイエット効果も期待できることで流行っている、デトックスウォーター。
作り方も、フルーツをカットしてミネラルウォーターにつけておくだけと非常に簡単のため、スムージーよりも人気が出るのではと言われています。
だけど、何回まで水をつぎ足していいの? 飲み終わった後のフルーツはどうしたらいい?など、気になる疑問も。
デトックスウォーター、ボトルへの水の継ぎ足しは2~3回まで
デトックスウォーターを飲み切った後、ボトルの中にあるフルーツは何回までお水を継ぎ足しできるものでしょうか?
これに決まりはありませんが、2~3回までが適当。これは試してみるとよく分かります。
デトックスウォーターは、カットフルーツをミネラルウォーターに一晩漬け込み、フルーツの栄養などが水に溶けだします。
そのため、最初(1杯目)が一番 美味しく飲めます。
ボトル内のデトックスウォーターを飲み干したあと、継ぎ足し(2杯目)しても、しっかり時間をおくことで美味しく飲む事が出来ます。
ここでフルーツを取り出し、そのまま食べてみるとよく分かるのですが、しっかりエキスが水に溶け出しているフルーツは、もうスカスカで美味しくありません。特に水分の少ないリンゴなどは、完全に「出がらし」になっています。
この状態で水を継ぎ足しても、美味しさが失われただけでなく、デトックスウォーターとして栄養も摂取しづらくなってきます。
フルーツによって、継ぎ足しできる回数は多少異なってくる
リンゴと対照的なのは、グレープフルーツやオレンジ、パイナップルなど、水分の多いフルーツたち。
これらは、味が多少残っているので、そのまま食べてもいいですし、取り出してヨーグルトと一緒に食べてもOK。
リンゴも勿体ないから…と、一度は食べてみましたが、味がなく…。フルーツによってはそのまま処分したほうが良いものもあり。
また、フルーツはそれぞれ薄くカット・スライスして入れたほうが、デトックスウォーターにする時は味もよく出ます。
カットフルーツは基本的に痛みやすいため、『勿体ないから』といっても長く継ぎ足し続けるのはオススメしません。
季節柄、温かくなってくると食品は傷みやすく、食中毒の危険も出てきます。せっかく体の中から綺麗にデトックスしているのですから、お水の継ぎ足しは2~3回までにとどめておかれる事をオススメします!
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 出産準備「母編」プレママが買って便利だったマタニティグッズはコレ!
- 戌の日参り・安産祈願って何をする?腹帯や初穂料など準備物も
- すごい顔汗を何とか止めたい!化粧崩れを防ぐ対策クリームの効果はいかほど?
- 化粧品でブルーライトカットも?MeTIME(ミータイム)薬用美白BBパウダーと洗顔レビュー
- コペルニカ(COPERNICA)イオンから新コスメブランドが誕生!プチプラで男性にも
- Chi-Chi(チーチー)牛乳屋さんのハンドクリーム、沖縄土産や変わり種プレゼントに
前の記事 / 次の記事
スニーカーの一番上の2つの穴は、靴擦れ防止用だった!こう結ぶのだ
関連タグ