公開:2018年10月11日 Mika Itoh/更新:2018.10.11
コーラルプリンセス、アラスカ・パナマ運河を渡る9万トンの豪華客船
コーラルプリンセスは、アメリカの客船大手 プリンセスクルーズが運営する大型客船の中で、パナマ運河を通航することのできるサイズとしては最大クラスで全長294メートル、約91,627トンある大型客船。
コーラルプリンセスは2018年10月11日、広島県にある五日市埠頭に初寄港しました。
まだ薄暗い早朝の6時半ごろ、霧や雨で視界の悪い中、ゆっくりと広島港に入ってきたコーラルプリンセス。
その姿を一目見ようと、早朝にも関わらず数名のファンがカメラ片手に見守る姿もありました。
動画で見る、コーラルプリンセス 入港の様子
以下の動画は、広島・五日市港(広島港五日市埠頭)に初寄港した豪華客船・コーラルプリンセスの様子。
コーラルプリンセスは、客室の約90%が海側で、約75%がバルコニー付きとなっている。メインダイニングは2つあり、その他にもイタリア料理、ステーキハウスなど多彩な食事が楽しめる。
また、この日のように雨天でも全天候型のプールやスポーツジム、2層吹き抜けのショーラウンジでは本格的なショーなども楽しめ、設備も充実しているとのこと。
コーラルプリンセスはこの日、大阪港から広島港五日市埠頭(五日市港)へ入港。数時間停泊した後、18時ごろ次港の天津港へ向けて出港する予定。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 新札の最新技術を解説!世界初のホログラム、進化した「すかし」など新札の注目ポイント!
- 雲が虹色に染まる「彩雲」見つけたら幸運?!薄雲が七色にみえる不思議な現象
- 花王が廃棄商品を「アウトレット品」で販売、旧モデルなどが自社ECサイトでお得に
- セブンでべジチェック、手のひら30秒かざせば野菜摂取量判定
- お城や動物園にも!?泊まれる「意外な宿泊スポット」ランキング
- ドラマ「VIVANT」のドラム(富栄ドラム)が気になる!大活躍で愛らしいキャラクター
前の記事 / 次の記事
関連タグ