公開:2014年08月03日 Mika Itoh/更新:2014.08.03
寄生獣 映画化は2部構成で11月、ドラマ化は10月に
マンガが原作の寄生獣(きせいじゅう)という作品が11月29日に映画化、またその1か月前の10月からはテレビでアニメ化され放送開始になります。
寄生獣 あらすじ
普通の高校生だった泉新一はある日、地球外生物からパラサイト襲撃を受ける。能への寄生は逃れたものの、パラサイトは新一の右手に寄生してしまった。家族や友人などにこの事を話せず悩む新一だったが、そのうちパラサイト「ミギー」と友情のような感情が芽生え始めてくる。しかし、新一とミギーの前には別のパラサイトが現れ始め、人間と殺し合う事態に…。そしてその両者の中間にいるミギーと新一。寄生生物と人間、地球に残るべきなのはどちらなのか?
怖い+気持ち悪い系の作品で、個人的には本来は苦手なジャンルなのですが、予告編ムービーを見ていると面白そう。原作のマンガは全10巻で累計1100万部を売り上げた人気作品だそうで、
実写化した映画では、マンガの登場人物とそっくりな配役されたキャストたちにも注目が集まっています。
映画 寄生獣の予告動画と、豪華キャスト
映画 寄生獣の予告編動画は以下より。
この作品、ものすごい人気から、「アフタヌーン」でのマンガの連載が終了したタイミングで、ハリウッドのプロダクションが映画化するために原作権を獲得していたようです。
しかし、映画化が形にならず、その後日本で数十社が再び映画化の権利を争奪し合った結果、東宝さんが権利を得て映画化にこぎつけたのだとか。それだけあって、力が入っているのを作品から感じます。
主役の高校生役には、いま若手で最もオファーが多いと言われる俳優の染谷将太さん。そしてすごいのは、その脇を固める豪華キャストたち。
深津絵里、東出昌大、豊原功補、大森南朋、余貴美子、浅野忠信、ピエール瀧、国村隼、北村一輝など、個性派の実力俳優がそろい踏み。見応えありそうです。
映画は2部構成で上映されるとのことで、1部が11月29日から、2部が2015年公開予定。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 2023(令和5年)の恵方は「南南東」その方角の部屋も磨けば、運気UP!
- 日本の豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」が終了、日本クルーズ客船は客船事業から撤退へ
- 12月2日スタート!期間限定で好きな映画がお得に「イベント割 ムビチケ作品共通券」
- はずれなし「蟹ガチャ」!鳥取県アンテナショップで蟹グルメフェスも開催
- 福岡に初「無人クリーニング店」仕上がりはメールでお知らせ、24時間営業で
- 20・30代が選ぶ「2022年流行ったグルメ」ランキング、自制と欲望のはざまで揺れる結果に
前の記事 / 次の記事
関連タグ